砂糖0❤美味しいベーコンエピ

keagle221
keagle221 @cook_40055941

生地はHBで~♡
簡単だけどチョー美味い、ベーコンエピです♪
ワインのおつまみにも◎
人気検索トップ10入りしました!

このレシピの生い立ち
粉の味がしっかりするように、砂糖や油は無しで焼きました~♡
絶対、今日はフランスパンが食べたかった!
しょっぱいベーコンエピと、甘い練乳クリームサンドを作りました~♪
ID17615990

砂糖0❤美味しいベーコンエピ

生地はHBで~♡
簡単だけどチョー美味い、ベーコンエピです♪
ワインのおつまみにも◎
人気検索トップ10入りしました!

このレシピの生い立ち
粉の味がしっかりするように、砂糖や油は無しで焼きました~♡
絶対、今日はフランスパンが食べたかった!
しょっぱいベーコンエピと、甘い練乳クリームサンドを作りました~♪
ID17615990

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. リスドォル 250グラム
  2. ☆塩 5グラム
  3. ドライイースト 3グラム
  4. ぬるま湯 165グラム位
  5. ベーコン(ハムでも◎) 4枚くらい
  6. ブラックペッパー お好みで
  7. とろけるチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ☆をHBに入れ、一次発酵まで。
    準強力粉なかったら、強力粉200グラム+薄力粉50グラムで。

  2. 2

    生地を4等分して丸める。
    ベンチタイム15分。

  3. 3

    楕円にのばし、縦に両側から折り、麺棒でのばす。
    ベーコンの大きさくらいまで広げる。
    好みでブラックペッパーをふっても◎

  4. 4

    ベーコンをのせ、縦長のまま三つ折りにする。
    さらに、手でつぶして、半分に折り、重なり部分をしっかりつまんでとじる。

  5. 5

    生地が乾かないように、注意しながら、二次発酵。
    1.5倍くらいになるまで。

  6. 6

    キッチンバサミで下から斜めに深く切り、左右交互に横にずらしていく。
    好みでチーズをかけても◎

  7. 7

    250℃に予熱して、生地に霧を吹き230℃で15分位焼く。
    オーブンから出して、パチパチって音がしたら、大成功!!

  8. 8

    ☆平成27年4月4日
    『ベーコンエピ』の人気検索トップ10入りしました。
    そんなに難しくないから、作ってみてね~♪

コツ・ポイント

生地を乾かさないこと。
霧吹きでシュッシュ♪
かたくしぼった布巾をかけた方が、成形や二次発酵の時は良いかな~
でも、ベタベタにならないように気をつけてね~♡
焼く温度は高く!高温でパリッと☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
keagle221
keagle221 @cook_40055941
に公開
フルタイムで働きながら、子育て中です♪料理やお菓子、パンなどを作るのが好きだけど、なかなか時間がない…そうやって、だんだん簡単&時短レシピが定番になっている私です★ママは時間がかかる料理は作れないと、娘たちは思っているらしい…ホントは、自家製酵母でゆったりパンを作っていたいのよ~(>o<)料理ができる?のを見せるため、日々奮闘してます~!
もっと読む

似たレシピ