Low Carb*食物繊維ドライカレー

ローカーボ野菜と、カーボの割と高めの野菜をたっぷりあわせて、ご飯なしでも食べれるように作る我が家のローカーボダイエッターのドライカレー♪お野菜たっぷり。
ローカーボダイエッターはご飯を玄米にするか、ご飯なしでもりもり食べてください。
このレシピの生い立ち
ローカーボダイエット歴4年近く・・・その割りに痩せない私(爆)カレーやドライカレーはカロリーだけでなくハイカーボな食材がたっぷりと取れてしまうので、食べるのを諦めていたメニューですが、このレシピだったら娘も私も食べれます。市販のカレールーよりも、スパイスで味付けをすれば油分がかなりカットできます。冷蔵庫の有り合わせで作るようになったレシピです。
Low Carb*食物繊維ドライカレー
ローカーボ野菜と、カーボの割と高めの野菜をたっぷりあわせて、ご飯なしでも食べれるように作る我が家のローカーボダイエッターのドライカレー♪お野菜たっぷり。
ローカーボダイエッターはご飯を玄米にするか、ご飯なしでもりもり食べてください。
このレシピの生い立ち
ローカーボダイエット歴4年近く・・・その割りに痩せない私(爆)カレーやドライカレーはカロリーだけでなくハイカーボな食材がたっぷりと取れてしまうので、食べるのを諦めていたメニューですが、このレシピだったら娘も私も食べれます。市販のカレールーよりも、スパイスで味付けをすれば油分がかなりカットできます。冷蔵庫の有り合わせで作るようになったレシピです。
作り方
- 1
野菜を全部大きめの粗みじん切りに刻み、ベーコンも細かく切る。
- 2
大き目のフライパンでベーコンを炒める。油が出すぎるようだったら軽くペーパーナプキンでふき取り、玉ねぎを一緒に炒める。
玉ねぎが透き通ったら、茄子、セロリ、カリフラワーも加えて炒める。 - 3
カリフラワーが少し柔らかくなったら、グリンピースを加えてひと混ぜして、カレーパウダー、ガラムマサラ、Bam!スパイスを入れ、味を見ながら塩で味を調節して出来上がり。
コツ・ポイント
カリフラワーとグリンピースにはあまり火を通さないようにしていますが、好みで調節してください。もっとローカーボにしたい場合は、玉ねぎを半分に減らしてお茄子とグリンピースは抜いてください。代わりにブロッコリーを追加して、セロリやカリフラワーを多めにしてください。
ピンクの付け合せは、レシピID:17382312スノウさんのレシピ「ラディッシュの甘酢漬け」これがよく合います。
似たレシピ
その他のレシピ