小松菜のオイスター炒め

rupia
rupia @cook_40064426

小松菜のシンプルなオイスター炒め。松の実の食感がGoodな副菜です。
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに作ったチョコレートの材料の松の実を炒めものに使おうと思い、ちょうどきれいな小松菜が売っていたので作ってみました。外でよく食べる空心菜の炒めものが原型です。

小松菜のオイスター炒め

小松菜のシンプルなオイスター炒め。松の実の食感がGoodな副菜です。
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに作ったチョコレートの材料の松の実を炒めものに使おうと思い、ちょうどきれいな小松菜が売っていたので作ってみました。外でよく食べる空心菜の炒めものが原型です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小松菜 1把
  2. にんにく 1片
  3. 輪切り唐辛子 適量
  4. 松の実 大さじ1
  5. とりがらスープの素(顆粒) 小さじ1
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 塩・胡椒 適量
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ごま油をフライパンに入れ、松の実とにんにくの細切りを入れ、弱火でじっくりと炒めます。

  2. 2

    5cm程度の長さに切った小松菜の茎の部分を先に炒めます。

  3. 3

    葉の部分を入れ、油がなじんだら、鶏がらスープの素、酒を入れ、一度、混ぜ合わせ、塩・胡椒、オイスターソースを入れ、軽く炒めます。

  4. 4

    輪切り唐辛子を入れ、全体に味がなじんだら、器に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

オイスターソースで味を調整するより、塩で調整したほうが失敗しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rupia
rupia @cook_40064426
に公開
特別な調理器具やこだわりの機器がなくても、誰でも簡単に作れるレシピをご紹介します。手軽で美味いが一番です。。。
もっと読む

似たレシピ