ひじき煮物

Yukiちゅあん♪ @cook_40064730
お弁当の一品に良いので作り置きしてます。
2人分には多めかもしれないけど ヘルシーなのでオススメ(^^)
このレシピの生い立ち
実家で祖母や母がお惣菜作ってくれてたのを思い出しながら作りました(^^)
今は子供達の弁当の一品にしてます。
ひじき煮物
お弁当の一品に良いので作り置きしてます。
2人分には多めかもしれないけど ヘルシーなのでオススメ(^^)
このレシピの生い立ち
実家で祖母や母がお惣菜作ってくれてたのを思い出しながら作りました(^^)
今は子供達の弁当の一品にしてます。
作り方
- 1
ヒジキをボールに入れ水で戻す。(大体20〜30分位)
- 2
材料を切る。人参、椎茸 揚げ豆腐等は細切りにする。
- 3
ヒジキが戻ったらザルにあげ、鍋に油を入れヒジキを暫く炒め ②を入れる。
- 4
水を入れ フツフツなったら煮干しの素、砂糖 、酒、醤油 入れて暫く煮る。
- 5
暫く弱火で 汁が無くなる迄 煮つめる。
- 6
器に入れ いりごまふりかける。
コツ・ポイント
煮干を粉末にした物を使用してるので市販のダシの素使用する時は塩分濃いめになるかもしれません。
じっくり煮つめて…母の味に近づけました(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17618534