簡単!筍とふきの味噌煮の3色丼

わ~い、出来たよ♪
わ~い、出来たよ♪ @cook_40033966

5月8日に御紹介したレシピ、筍とふきの味噌煮を使って、3色丼を作りました。とっても簡単で、ふんわり卵炒めとキムチが綺麗な3色丼です☆それぞれでも、混ぜても美味しい丼ですし、途中で、だし汁やお茶をかけて、お茶づけにしても美味しいです!

このレシピの生い立ち
5月8日に御紹介したレシピ、筍とふきの味噌煮を使って、簡単に3色丼を作りました。ふんわり卵炒めとキムチが綺麗な3色丼です。キムチのピリ辛味の層、胡麻油の効いたふんわり卵の層、そして、 筍とふきの苦味の効いた層、それぞれでも混ぜても美味しい丼です。途中で、だし汁やお茶をかけて、お茶づけにしても美味しいです!!

簡単!筍とふきの味噌煮の3色丼

5月8日に御紹介したレシピ、筍とふきの味噌煮を使って、3色丼を作りました。とっても簡単で、ふんわり卵炒めとキムチが綺麗な3色丼です☆それぞれでも、混ぜても美味しい丼ですし、途中で、だし汁やお茶をかけて、お茶づけにしても美味しいです!

このレシピの生い立ち
5月8日に御紹介したレシピ、筍とふきの味噌煮を使って、簡単に3色丼を作りました。ふんわり卵炒めとキムチが綺麗な3色丼です。キムチのピリ辛味の層、胡麻油の効いたふんわり卵の層、そして、 筍とふきの苦味の効いた層、それぞれでも混ぜても美味しい丼です。途中で、だし汁やお茶をかけて、お茶づけにしても美味しいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 少々
  2. 1個
  3. キムチ 少々
  4. 筍とふきの味噌煮(5月8日御紹介のレシピ) 少々
  5. 雑穀玄米ごはん 100g
  6. サントリー南アルプスの天然水 ご飯を炊くときに使用

作り方

  1. 1

    卵をごま油を使って、ふんわりと焼いておきます。

  2. 2

    筍を薄切りにして、炒めておきます。

  3. 3

    器にごはんをもり、彩りを考えて、①の卵、キムチ、筍とふきの味噌煮をのせます。

  4. 4

    トッピングに②の筍をのせ、刻んだ三つ葉を散らして完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わ~い、出来たよ♪
に公開
出来上がりを想像しながら作るお料理は、楽しくて大好き!       新鮮な海と山の恵みにオリジナルの魔法をかけて、美味しい料理が出来た時は最高!!そんな料理を喜んでもらえたら、本当に嬉しい幸せな時間です☆
もっと読む

似たレシピ