フライパンで 焼き鳥☆

セルくん
セルくん @cook_40036714

網で焼いた焼き鳥 美味しいですよね? 
でも、時間がかかり過ぎる! 後かたずけが大変! 
なので、フライパンで美味しく焼ける方法を 思案中です。(笑)
今のところ ↓の方法がベストかな?
このレシピの生い立ち
短時間で、焼き鳥が食べたかったので‥‥(笑)

フライパンで 焼き鳥☆

網で焼いた焼き鳥 美味しいですよね? 
でも、時間がかかり過ぎる! 後かたずけが大変! 
なので、フライパンで美味しく焼ける方法を 思案中です。(笑)
今のところ ↓の方法がベストかな?
このレシピの生い立ち
短時間で、焼き鳥が食べたかったので‥‥(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7本程度
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 長ねぎ 1本
  3. 料理酒 大さじ2杯程度
  4. <タレ>
  5. ☆醤油 大さじ3
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉と長ねぎを、適当な大きさに切り 串に刺しておく 。醤油・みりん・砂糖は、鍋に入れ沸騰したら 冷ましておく。

  2. 2

    タレを、パットか大きめのお皿に入れ、①の焼き鳥の串を入れ1時間くらい漬けておく。 (途中で、2~3度 裏返してね!)

  3. 3

    フライパンが温まったら弱火にし 串を並べる。 (テフロンのフライパンなら 油をひかなくてイイですよ) 焼き色がついてきたら、裏返す。

  4. 4

    料理酒を入れ、蓋をして3分程度おく。 蓋をとり、水分を取る感じで 両面を焼く。

コツ・ポイント

焼き鶏のタレの漬け時間は セルは1時間程度です。 あまり長時間つけておくと醤油辛くなる可能性もあるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セルくん
セルくん @cook_40036714
に公開
のんびりペースで、COOKの活動をしています。暇な時は、つくれぽ頂いた方の日記におじゃましてますが、最近は怠り気味。 また、暇になったら 遊びに行かせてくださいね~♪食べ歩きの日記の更新は、こちらからhttp://momichan331.blog121.fc2.com/ほろよい愛好会 会員NO.5 のおこちゃん’sパンの宣伝部長 
もっと読む

似たレシピ