お家で簡単❤もちもちお赤飯

このこのまんま @cook_40034137
失敗なしでお手軽にもちもちお赤飯❤炊飯器で作ります❤我が家ではお祝いごとに欠かせません。
このレシピの生い立ち
夫と息子がお赤飯好きなので、お誕生日。節句。必ずつくります(*^▽^*)登場回数多いので炊飯器でお手軽に❤
お家で簡単❤もちもちお赤飯
失敗なしでお手軽にもちもちお赤飯❤炊飯器で作ります❤我が家ではお祝いごとに欠かせません。
このレシピの生い立ち
夫と息子がお赤飯好きなので、お誕生日。節句。必ずつくります(*^▽^*)登場回数多いので炊飯器でお手軽に❤
作り方
- 1
もち米、米をあわせてとぎ、ザルにあげて水を切っておく。小豆をさっと洗っておく。
- 2
小豆を分量外の水でボコボコと沸騰させて、ザルにあげて湯でこぼす。その後、小豆と5カップの水と塩一つまみをいれ炊く。
- 3
沸騰したら中火にして、そこから15分ほど炊く。火を止めて自然に冷めるまで置いておく。
- 4
小豆をザルにあげて、煮汁と小豆に分ける。お釜に米を入れ煮汁を入れて3合の目盛りまで入れる(足りなければ水を足す)
- 5
汁けを切った小豆を入れて、3時間ほど置いておく。(1晩おいてもOK❤)炊飯器のスイッチを入れて出来上がり~♬炊き上がったら10分ほど蒸らして底から小豆をつぶさないように優しく混ぜる。
コツ・ポイント
湯でこぼしは必ずやってくださいね。あとは簡単なので失敗なく作れると思います❤1晩置くと、赤色が濃くって綺麗ですよ~♬小豆の茹で時間をもう少し増やすと軟らかいですが、小豆が割れやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619627