ふきのペンネ♪2種

クリニカキッチン @cook_40037187
ふきを斜めに切って、ペンネにしちゃいました!!!
主菜の付け合わせや、前菜におすすめです♪
調理はとっても簡単です
このレシピの生い立ち
ふきを見ていて、これって斜めに切ったらペンネみたい!と思いつき、2種パスタに仕立ててみました(^^)
ふきのペンネ♪2種
ふきを斜めに切って、ペンネにしちゃいました!!!
主菜の付け合わせや、前菜におすすめです♪
調理はとっても簡単です
このレシピの生い立ち
ふきを見ていて、これって斜めに切ったらペンネみたい!と思いつき、2種パスタに仕立ててみました(^^)
作り方
- 1
ふきは鍋に入る長さに切り、まな板にのせ塩で板ずりし、沸騰した湯でアルデンテに茹でる。 (柔らかいけど少しシャキッとする位!)茹で上がったら冷水で急速に冷やし、皮を除く。パスタのペンネ状になるよう、斜めに切る
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ、水気をとったふき(半量)を、さっと炒め塩で味付けし、粗挽き黒胡椒をかける。
- 3
鍋にバター・小麦粉・牛乳を入れ、火にかけ手早く混ぜる。ソースに軽くとろみがついたら、一口大に切ったベーコンと、水気をとったふき(半量)を加え、かるく温める。味付けの粉チーズを適量加え、出来上がり
コツ・ポイント
簡単すぎてコツは特にありません。
ペンネっぽく見えるよう、斜めに切るくらいかな。
ふきは表面に溝が入っているので、味がなじみやすいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619644