ふきの葉っぱで2種ふりかけとクルミ味噌

ぬくぱく。 @cook_40055928
葉っぱの部分は香り強く大好きです!
✳︎ふきちりめん
✳︎辛いふきちりめん
✳︎ふきのクルミ味噌
このレシピの生い立ち
ふき大好き!
特に葉っぱは香りも強く大好き!
ご飯に合うおかずをと思いよく作っています。
ふきの葉っぱで2種ふりかけとクルミ味噌
葉っぱの部分は香り強く大好きです!
✳︎ふきちりめん
✳︎辛いふきちりめん
✳︎ふきのクルミ味噌
このレシピの生い立ち
ふき大好き!
特に葉っぱは香りも強く大好き!
ご飯に合うおかずをと思いよく作っています。
作り方
- 1
ふきの葉っぱは細かくみじん切り。
- 2
3つに分けておきます。
ふきのクルミ味噌はちょっとだけふき少なめ。 - 3
【ふきちりめん】
フライパンに油をうすくひき、ふきの葉を炒り水気を飛ばし、 - 4
ちりめん・粒ゴマも一緒に軽く炒ります。
- 5
ぱらぱらになった所に酒を大さじ1程加え、白だしをお好みの濃さで入れ、最後にみりんで甘みもプラス。
軽く炒って完成。 - 6
【辛いふきちりめん】
ごま油を入れ、豆板醤の香りが出るまで炒めます。 - 7
ふきの葉・ちりめん・粒ゴマを加え炒り、
- 8
ぱらぱらになった所で酒。
味覇もお好みの濃さで加え、最後はみりんで甘みプラス。
軽く炒って完成。 - 9
【ふきのクルミ味噌】
酒お玉1、味噌、砂糖は味噌とほぼ同じくらい加え、醤油少々、砕いたクルミを入れます。 - 10
火にかけねりねり。
- 11
ふきの葉を加え、水分を飛ばし、最後にみりんで甘みプラス。
- 12
軽く混ぜて完成。
- 13
それぞれ容器に入れて冷蔵庫で保存です。
- 14
朝ごはんのおともやお弁当にもGoodですよ~
- 15
2束の葉っぱで3種完成です。
良い香り~ - 16
シャキシャキ鰹だしで旨い!
綺麗なグリーンのシャキシャキふき(蕗)鰹だし煮浸しはこちら【ID : 17754741】
コツ・ポイント
どれだけのふきの葉っぱの量になるかわからないので、それぞれ味加減は調整下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754583