簡単エビチリ(卵入り)

がこちん @cook_40035178
ふわふわ卵が入ったおいしいエビチリです!エビを揚げないので簡単&ヘルシー♪
このレシピの生い立ち
揚げ物できない私のためのレシピ。海老を下処理しているので揚げなくてもプリップリです♪どこで食べてもこれよりおいしいエビチリはないかも!
簡単エビチリ(卵入り)
ふわふわ卵が入ったおいしいエビチリです!エビを揚げないので簡単&ヘルシー♪
このレシピの生い立ち
揚げ物できない私のためのレシピ。海老を下処理しているので揚げなくてもプリップリです♪どこで食べてもこれよりおいしいエビチリはないかも!
作り方
- 1
エビは殻つきのままし塩水(材料外)で洗う。殻を剥いて背わたを取り、ボウルに入れる。
- 2
長ネギを粗みじん切り、Aをみじん切りにする。Bをすべて混ぜ合わせ、チリソースを作っておく。
- 3
卵を小さいボウル等に割り入れ、この中から卵白を大さじ1〜2杯すくってエビの入ったボウルに入れ、エビを卵白でもみ洗いする。
- 4
流水で洗い流し、ペーパータオルで水気をしっかり取って、エビに塩・こしょうをまぶす。
ボウルに入った卵を軽く溶きほぐす。 - 5
フライパンに油大さじ2をひいて強火で熱し、熱くなったところへ卵を一気に入れる。木べらで混ぜ、半熟の状態で皿などに取り出す
- 6
フライパンに油大さじ1とAを入れて中火にかけ、香りが立ったらエビを入れ、色が変わったら1のチリソースを加える。
- 7
ジュワッと煮立ったら、フライパンの底から木べらを入れて混ぜ、とろみがついたら卵をもどす。
- 8
1の長ネギを加えて混ぜ合わせればできあがり☆
コツ・ポイント
エビを揚げなくても、本格的でおいしいエビチリができます!揚げていないので油っこくなく、ローカロリーなのもうれしい♪ふわふわ卵が決め手です☆
2011.2.17海老を殻付きに変えて、手順も少し追加しました。冷凍海老を解凍してもできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620217