ピーマンの丸ごと煮

ゆめこmama @cook_40038210
え!?ピーマン丸ごと!?食べられるのです^^包丁を使わないから簡単で無駄無し。しかもおいしいから作らないわけにはいかないね^^
このレシピの生い立ち
ピーマンを丸ごと、簡単に食べたくて。
作り方
- 1
ピーマンを洗って水気を切っておく。
サラダ油をフライパンに熱してピーマンを入れ表面に軽く焼き色がつくくらい火を通す。 - 2
そこに○をすべて入れて蓋をして10分くらい蒸し焼きにする。
- 3
お皿にとってかつおぶしをかけて完成♪
コツ・ポイント
○の数字は割合です。いつも大体で作っているので。。。
ピーマンを洗ったらしっかり水気を切ってください。油はねが怖いので。
こどもに出すときはもう少し加熱時間を長くした方が苦味が無くなると思います。
わたもへたも軟らかくなるので丸ごと食べられます。
似たレシピ
-
楽ウマ!衝撃のピーマン丸ごと煮(味噌味) 楽ウマ!衝撃のピーマン丸ごと煮(味噌味)
ピーマンって丸ごと食べられるんです!!!!包丁まな板不要。鍋ひとつ2ステップで出来ます。この衝撃を体験してください!まこ_
-
-
ピーマン大量消費!丸ごとほったらかし煮 ピーマン大量消費!丸ごとほったらかし煮
ピーマンを丸ごと沢山使います。ピーマンと少しの豚肉で、手間いらずな、豪華な主菜です。サッパリとして冷めても美味しい! スローライフさん -
ピーマン6個を一度に使う まるごと煮 ピーマン6個を一度に使う まるごと煮
買いすぎたピーマンを、一度に消費する料理です。しかも、包丁すら使わない簡単料理。ピーマンの種もおいしく食べれます。 hanbun -
-
-
-
ピーマン丸ごと肉巻き煮 #ピーマン料理 ピーマン丸ごと肉巻き煮 #ピーマン料理
種まで食べれちゃうピーマンの煮物包丁いらずでズボラご飯にピッタリ^_^#ピーマン#肉巻きピーマン#ピーマンレシピ びぃやんばぁば♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17621262