カフェみたい☆夏野菜の冷製パスタ

aokitty
aokitty @cook_40065246

トマトと玉ねぎだけのシンプルソースに焼いた夏野菜を添えたらあっというまに夏っぽく!!
このレシピの生い立ち
普段のシンプルな冷製パスタをカフェで食べたのを真似てアレンジ♪

カフェみたい☆夏野菜の冷製パスタ

トマトと玉ねぎだけのシンプルソースに焼いた夏野菜を添えたらあっというまに夏っぽく!!
このレシピの生い立ち
普段のシンプルな冷製パスタをカフェで食べたのを真似てアレンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. トマト缶 2缶
  2. 玉ねぎ 1個
  3. なす 2本
  4. パプリカ 1個
  5. ズッキーニ 1本
  6. 生ハム 好きなだけ
  7. 白ワイン 50ml
  8. 固形コンソメ 2個
  9. 小さじ2
  10. 砂糖 小さじ1
  11. オリーブオイル 大さじ3
  12. にんにく 1かけ
  13. 冷製用パスタ(普通のでも大丈夫) 1人分80g

作り方

  1. 1

    なす、ズッキーニ、パプリカは写真のように5ミリ程に切っておきます。

  2. 2

    1の野菜をオリーブオイル(材料の分とは別)で薄く焦げ目がつく程度に焼いて冷ましておきます。

  3. 3

    オリーブオイルをフライパンで熱し刻んだにんにくを炒め香りを出します。

  4. 4

    刻んだ玉ねぎもフライパンにいれ、透き通るぐらいに炒めます。

  5. 5

    トマト缶を入れてひと煮立ちさせます。コンソメは溶けにくいのでこの時点で投入!

  6. 6

    全体がぐつぐつしてきたら、白ワインと塩、砂糖を入れます。パスタとからむと薄くなるので味付けはやや濃いめで大丈夫です。

  7. 7

    さらにひと煮立ちしたら火からおろし、すぐに使う分だけ氷水にあてて冷まします。ソースを冷ましつつパスタを茹でます。

  8. 8

    すぐに使わない分は粗熱が取れてから冷蔵庫にいれておけば2日は保存できます。

  9. 9

    パスタは締まるので袋の表示より1分長く茹でて氷水で冷やします。よく冷えたら水分をしっかり切ってソースにからめます。

  10. 10

    パスタをお皿に盛って生ハムと野菜を飾り、残りのソースを上にのせれば完成!!

  11. 11

    ソースを冷やさずに、焼いたベーコンとなすを加えて温かいパスタにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aokitty
aokitty @cook_40065246
に公開
料理大好き大学生!(^^)!
もっと読む

似たレシピ