野菜たっぷりクラムチャウダー

魔法の泉
魔法の泉 @cook_40034272

栄養満点、子どもも大喜び☆
このレシピの生い立ち
グアムで食べたクラムチャウダーが美味しかったので、思い出しながら作ってみました。

野菜たっぷりクラムチャウダー

栄養満点、子どもも大喜び☆
このレシピの生い立ち
グアムで食べたクラムチャウダーが美味しかったので、思い出しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 2分の1個
  2. じゃがいも 2個
  3. キャベツ 3枚
  4. あさり 1パック
  5. ベーコン 30~40グラム
  6. 500ミリリットル
  7. 牛乳 500ミリリットル
  8. バター(チューブタイプ) 5cm程度
  9. 塩コショウ 少々
  10. 固形コンソメスープのもと 2個
  11. セリ粉末 少々
  12. とろけるチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、1cm角に切ります。

  2. 2

    キャベツも約1cm角に切ります。

  3. 3

    じゃがいもいは、1.5cm角に切ります。

  4. 4

    ベーコンも1.5cm角に切ります。

  5. 5

    フライパンにバターを式しき、手順1~4の材料を炒めます。塩こしょうを加えて味付けします。

  6. 6

    あさりはよく洗います。鍋に水500ミリリットルを入れ、あさりを加えて加熱します。

  7. 7

    手順5と6は同時進行です。

  8. 8

    あさりは、沸騰して殻があいたら、アミですくいます。

  9. 9

    殻から身を取り出します。

  10. 10

    あさりをゆでたゆで汁は捨てずに使用します。

  11. 11

    あさりのゆで汁に、固形コンソメと炒めた野菜類を加えて、中火で3~4分加熱します。

  12. 12

    沸騰したら、牛乳を加えます。3~4分加熱します。

  13. 13

    とろけるチーズを2枚加えます。チーズが溶たら、塩コショウで味を調えます。

  14. 14

    器に盛り付け、粉パセリを加えて出来上がり!

  15. 15

    おいしそうに盛り付けてね!

コツ・ポイント

生クリームがあれば、使用してみてください。チーズは、好みで増減してください。なくても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
魔法の泉
魔法の泉 @cook_40034272
に公開
中学生の娘がいるワーキングマザーです。忙しい毎日、簡単でおいしい料理の作り方を追求しています。テーマは「手抜き料理&作り置きできる料理!」目標は30分以内☆
もっと読む

似たレシピ