刺身のツマ さっぱり炒め

ごみtuma
ごみtuma @cook_40065297

刺身を食べた後に残るツマ。薬味が程良く絡み、ツマだと分からないさっぱり上品な炒め物になりました。お弁当の一品にも。
このレシピの生い立ち
刺身好きの主人、いつもツマの再利用に困っていたのでビーフンにみたてて和風の炒め物にしてみました。

刺身のツマ さっぱり炒め

刺身を食べた後に残るツマ。薬味が程良く絡み、ツマだと分からないさっぱり上品な炒め物になりました。お弁当の一品にも。
このレシピの生い立ち
刺身好きの主人、いつもツマの再利用に困っていたのでビーフンにみたてて和風の炒め物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 刺身のツマ お茶碗2杯分ぐらい
  2. 刺身についていた大葉(あれば) 2~3枚
  3. レタス 2~3枚
  4. しいたけ 1個
  5. ごま 大さじ1ぐらい
  6. ガラスープ 大さじ1ぐらい
  7. 和風だしの素 小さじ1
  8. ごま 大さじ1ぐらい
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. 醤油 大さじ1/2ぐらい
  11. 塩こしょう 少々
  12. すだちの皮(あれば すり下ろしをちょこっと

作り方

  1. 1

    1.大葉を縦に二つに割った後千切りに、椎茸は石突きをとってから千切りにする。ミョウガも縦半分に切ってから千切りにする。

  2. 2

    2.フライパンにごま油を挽き、そこに1とツマを入れる。

  3. 3

    3.ごまを入れ塩こしょうをふり、ガラスープ、和風だしをいれよくかき混ぜる。

  4. 4

    4.火を止める直前にすり下ろしたスダチの皮を少々入れてかき混ぜる。

コツ・ポイント

刺身のツマは長く炒めすぎるとしんなりしすぎるので、椎茸に火が通ったら、ツマを入れ後はさっと炒めるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごみtuma
ごみtuma @cook_40065297
に公開
料理は苦手。でも、結婚を期に奮闘してます!働きながらでもできる安く・おいしく・短時間を目指して頑張りまーす♪
もっと読む

似たレシピ