☆お洒落な桜のロールケーキ

maruyanni @cook_40046493
今年は満開の桜の木の下で、苦味タップリな緑茶と一緒に食べたい・・という思いでロールケーキを作ってみました(*^^*)
このレシピの生い立ち
初めて作ったロールケーキが偶然にも美味しく出来上がったので、次の作品は・・・、と、思いついたのが「桜のロールケーキ」。。京都で買っておいた(桜茶)の花びらの塩抜きをして
生地にあしらってみました^^
☆お洒落な桜のロールケーキ
今年は満開の桜の木の下で、苦味タップリな緑茶と一緒に食べたい・・という思いでロールケーキを作ってみました(*^^*)
このレシピの生い立ち
初めて作ったロールケーキが偶然にも美味しく出来上がったので、次の作品は・・・、と、思いついたのが「桜のロールケーキ」。。京都で買っておいた(桜茶)の花びらの塩抜きをして
生地にあしらってみました^^
作り方
- 1
作り方は抹茶ロールと同じで、卵黄と砂糖を混ぜ合わせた後に(A)を入れてよく混ぜ合わせておく
- 2
(1)とホイップ状にした卵白と、ホットケーキの粉をヘラでさっくりと混ぜ合わせる
- 3
熱した天板にシートを敷き生地の上か下に塩抜きしておいた桜の花を(巻いたときに花びらが上になるように)並べて生地を流し込む
- 4
170度15分で焼き上げ、荒熱をとったらホイップとあんを混ぜたクリームを塗りロール状に巻く(巻き方は抹茶ロール参照)
コツ・ポイント
桜餅の味を醸し出したい時はニッキを少し加えるといいかも?私も次回試してみようと思ってます^^
あと、真ん中に、棒状に丸めた白玉団子を芯に入れても面白い味になるかもですネ
似たレシピ
-
春香る✿桜ロールケーキ*2 春香る✿桜ロールケーキ*2
今年も桜の季節が近づいてきました✿ふわっふわの生地に桜の風味がほわ~んと口の中で広がって春を感じます♡桜のロールケーキ2008verです✿ ne-ne -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17626717