タケノコ★ごはん

おむすびママ
おむすびママ @cook_40022803

とれたてタケノコをシンプルにごはんで!
このレシピの生い立ち
このGWは山菜取りに行き、タケノコをGET!おみそ汁に、煮物に、かやくごはんにとタケノコ三昧でした。

アク抜きしたタケノコは
注)米ぬかの入った水はくさりやすいのでアクが抜けたら、タケノコは水からだしておきましょう。

タケノコ★ごはん

とれたてタケノコをシンプルにごはんで!
このレシピの生い立ち
このGWは山菜取りに行き、タケノコをGET!おみそ汁に、煮物に、かやくごはんにとタケノコ三昧でした。

アク抜きしたタケノコは
注)米ぬかの入った水はくさりやすいのでアクが抜けたら、タケノコは水からだしておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4合
  2. タケノコ 150g
  3. ●だし汁 カップ1・1/4
  4. ●砂糖 小さじ3
  5. ●しょう油 大さじ1・1/2
  6. ●酒 大さじ3
  7. ●塩 少々

作り方

  1. 1

    あく抜きしたタケノコを食べ良いくし形に切り、●の調味料で軽く5分ほど煮る。

  2. 2

    1で残った煮汁をタケノコごと研いだお米に入れ、分量の水より少し多めに水分量を調節し、炊く。

  3. 3

    スイッチが切れたら、軽くふんわりとまぜて、15分程蒸らし、器に盛る。

コツ・ポイント

タケノコのアクのとり方♪♪♪
1.1.タケノコは外側の皮をはがし、先をななめに切落したて半分、又は4等分くらいに切る、。
2たっぷりの水に米ぬかひとつかみを入れる。
3.最初は強火、煮立ったら弱火にして竹串がすっと通るまで(10~15分程)ゆでて火を止める。
4.火を止めたら、そのまま冷ましておく(これでアクが抜ける)、使うときにこぬかを水で洗って落とす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おむすびママ
おむすびママ @cook_40022803
に公開
おむすび、お寿司に炊き込みごはん、 たかがおコメ&されどおコメ・・・・ 。お米って奥がふか~い !おむすびママがお届けする、お米を使ったレシピいろいろ♪
もっと読む

似たレシピ