バレンタインに♪チョコごぼうスティック

長澤家長男
長澤家長男 @cook_40046699

いつもと違うバレンタインデーの手作りチョコにいかがですか?You tubeでスポット動画に選ばれました♪
このレシピの生い立ち
スタッフの子がポッキーを食べているのを見て「ごぼうスティックにチョコを塗ってポッキーみたいにならないだろうかと」思いつきました

バレンタインに♪チョコごぼうスティック

いつもと違うバレンタインデーの手作りチョコにいかがですか?You tubeでスポット動画に選ばれました♪
このレシピの生い立ち
スタッフの子がポッキーを食べているのを見て「ごぼうスティックにチョコを塗ってポッキーみたいにならないだろうかと」思いつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1本
  2. 板チョコ 2分の1枚くらい
  3. 塩、小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    食材を準備します。

  2. 2

    3等分くらいにしたごぼうの皮を剥き、よく洗います。

  3. 3

    ごぼうを8分の1くらいの細さに切りそろえます。

  4. 4

    ビニール袋にごぼうと小麦粉を入れてよく混ぜます。

  5. 5

    ごぼうを180度くらいの油でカラッとするまで揚げます。

  6. 6

    ごぼうを揚げている間にチョコレートを湯せんで溶かします。固まりが無くなるまで混ぜながら溶かします。

  7. 7

    ごぼうが揚がったら油を切っておきます。

  8. 8

    湯せんで溶かしたチョコレートをごぼうスティックの半分に塗ります。

  9. 9

    このように立てかけるように並べて冷蔵庫でチョコが固まるまで保存します。

  10. 10

    このような感じに固まりました。

  11. 11

    ごぼうスティックの半分は塩をふるだけのシンプルなスティックにしました。

  12. 12

    グラスに盛りつけるといい感じです。

コツ・ポイント

ポッキーをイメージしましたが、結果的に「小枝」みたいになりました。今回使ったチョコが甘めだったので、塩味のごぼうスティックがちょど良くていいバランスでした。全部チョコをコーティングする場合は、甘すぎないチョコを使った方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
長澤家長男
長澤家長男 @cook_40046699
に公開
長澤家のレシピブログ管理人の長澤家長男です。大学生時代にアルバイトで料理を覚え、自宅でも料理を研究するようになり、今では大の料理好きです。 本業は社会保険労務士です。レシピは父、母、次男のものもアップしています。平成22年6月9日TBSはなまるマーケットで長澤家のレシピブログが紹介され9月に家族で「長澤家のごはん」を出版しました♪
もっと読む

似たレシピ