簡単!レンコンのはさみ餃子(¢ω¢)

てぺよめ
てぺよめ @cook_40066043

餃子の皮で包むのが面倒だったら~

レンコンスライスで挟んじゃえ!
簡単ヘルシー変わり餃子のできあがり♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮でつつまなくてもレンコンで挟めばくずれない!
野菜たっぷりでちょっと変わったヘルシー餃子
しゃきしゃきの食感がたまりません(^◇^)

簡単!レンコンのはさみ餃子(¢ω¢)

餃子の皮で包むのが面倒だったら~

レンコンスライスで挟んじゃえ!
簡単ヘルシー変わり餃子のできあがり♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮でつつまなくてもレンコンで挟めばくずれない!
野菜たっぷりでちょっと変わったヘルシー餃子
しゃきしゃきの食感がたまりません(^◇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. キャベツ 1/8玉
  3. にら 1/2束
  4. シイタケ 2~3個
  5. れんこん(水煮) 1/2本(150g程度)
  6. おろししょうが 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. かたくり粉 大さじ1
  10. ごま 大さじ2
  11. しおこしょう 少々

作り方

  1. 1

    キャベツ・にら・シイタケをみじん切りにする

  2. 2

    豚ひき肉にみじん切りした材料を加えて良く混ぜる

  3. 3

    調味料を加えてよくまぜて、タネの完成。

  4. 4

    レンコンをうすくカットし、2分ほどゆがく

  5. 5

    スライスレンコンに餃子のたねをのせてさらに上からレンコンをのせる

  6. 6

    全体をおさえて、レンコンを良くタネに埋め込む。はみ出ても大丈夫☆

  7. 7

    油をひいたフライパンで両面を焼いて完成!

  8. 8

    お好みのたれで召し上がってください☆(酢醤油・ポン酢など)

コツ・ポイント

レンコンはタネによくおさえないと、焼いているうちにはがれてくるので注意!
一口サイズであれば片面3分裏返して2分でやけます☆
れんこんはゆですぎるとしゃきしゃき感がなくなるので調整してください(^◇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てぺよめ
てぺよめ @cook_40066043
に公開
めんどくさがりさんの簡単メニューが多いです☆忙しいときにどうぞ!玉ねぎ・長ネギが苦手なのでネギの入らないメニューが多いです(^u^)
もっと読む

似たレシピ