真っ白な、本当のモンブラン☆

クリームチーズとホワイトチョコを使ったガナッシュをクッキー生地の上に可愛く絞りました。バレンタインにどうぞ。
このレシピの生い立ち
モンブランはフランス語で【白い山】という意味。ホワイトチョコとクリームチーズを使って、【真っ白な、本当のモンブラン】を作ってみました。中にはイチゴを入れて可愛くお洒落に召し上がれ。
真っ白な、本当のモンブラン☆
クリームチーズとホワイトチョコを使ったガナッシュをクッキー生地の上に可愛く絞りました。バレンタインにどうぞ。
このレシピの生い立ち
モンブランはフランス語で【白い山】という意味。ホワイトチョコとクリームチーズを使って、【真っ白な、本当のモンブラン】を作ってみました。中にはイチゴを入れて可愛くお洒落に召し上がれ。
作り方
- 1
前日にガナッシュを作り始める。
チョコを刻んでボウルに入れる。大きめのボウルに保冷剤を入れたもの用意する。 - 2
小さい鍋に生クリームを入れ、中火にかける。
写真のように全体に泡がでるまで沸騰させる。 - 3
沸騰したらすぐにチョコの入ったボウルに流しいれる。泡だて器でゆっくり混ぜながら完全にチョコを溶かす。
- 4
チョコが完全に溶けたら、①の保冷剤の入ったボウルに入れて泡だて器でかき混ぜる。しっかりと冷ます。
- 5
しっかりと冷めたら、ラップをかけて冷蔵庫にいれる。前日の準備はここまで。
- 6
次の日はまず、クッキー生地を作り始める。ボウルに小麦粉と細かく切ったバターを入れ、バターを刻むようにして粉に馴染ませる。
- 7
馴染んできたら卵白を少しずつ加えていく。フォークで馴染ませながら生地をまとめる。
- 8
卵白は生地が一つにまとまるまで加える。写真のようにまとまったら、ラップをして平らにして冷蔵庫にいれる。
- 9
30分~1時間したら生地を取り出し、めん棒で1cm程度にのばす。両端に菜ばしをおいてのばすと均等にのばせる。
- 10
打ち粉をした型でくりぬき、オーブンシートの敷いた天板に並べる。
- 11
180度に熱したオーブンで15分焼く。
生地が完成~! - 12
トッピング用のホワイトチョコを50度くらいに温めたお湯で湯せんをして溶かす。
- 13
完全に溶けたら、湯せんから外し、スプーンでかき混ぜながら温度を下げる。
- 14
オーブンシートの上にスプーンで溶けたチョコをたらしながらハートを描く。厚めに作っておくと割れる心配がない。
- 15
表面を乾かしてから、ラップをして冷蔵庫にいれる。
前日の準備はここまで。 - 16
次の日、仕込んでおいたガナッシュを六分立てにする。写真のように、泡だて器を横に振ったときにもったりと線が残るくらい。
- 17
クリームチーズを室温に戻し、なめらかに練っておく。
- 18
六分立てにしたガナッシュにクリームチーズを加え、さらに八分立てにする。写真のように角がたつくらい。
- 19
クッキー生地にガナッシュを少しのせ、ヘタを切ったイチゴを中央にのせる。
- 20
しぼり袋にガンッシュをつめ、回りから中心に向けてぐるぐると絞っていく。前日につくったトッピングをのせて完成☆
コツ・ポイント
ガナッシュを前日に仕込んでおくと味が馴染んで美味しく仕上がります。前日に時間がない場合はもちろん当日にクッキー生地とガナッシュをいっぺんい作っても大丈夫です。
イチゴを軸にしてるのでキレイな山がつくれます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
さつまいもたっぷり♪モンブラン♡ さつまいもたっぷり♪モンブラン♡
シフォンケーキベースの軽いマフィン生地に、滑らかなさつまいもクリームを合わせました♡生地にもさつまいもを使ってます♪ ひかりママ622 -
-
-
その他のレシピ