我が家のご飯にかける炒り豆腐!

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

美味しい木綿豆腐に、鶏ひき肉に卵、そして残り野菜などで作る炒り豆腐は、ご飯にかけて頂くと美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ご飯にかけて、和風のおかず何かないかな~と思い、豆腐と鶏ひき肉を買い、このようなおかずになりました。

我が家のご飯にかける炒り豆腐!

美味しい木綿豆腐に、鶏ひき肉に卵、そして残り野菜などで作る炒り豆腐は、ご飯にかけて頂くと美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ご飯にかけて、和風のおかず何かないかな~と思い、豆腐と鶏ひき肉を買い、このようなおかずになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 木綿豆腐 1丁400g
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 溶き卵 3個
  4. 人参 小2分の1本
  5. 椎茸 3枚
  6. 茹でインゲン 8本
  7. 三つ葉 1束
  8. サラダオイル 小さじ2
  9. ■調味料
  10. 大さじ1×2
  11. 粉末鰹だし 小さじ3分の2
  12. 中華粉末スープ 小さじ2分の1
  13. 醤油 小さじ2~
  14. 塩。胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は一度茹でてザルにあげ、水切りする、ひき肉に大さじ1の酒を混ぜる、野菜は、細かく切る

  2. 2

    中温のフライパンに、オイル小さじ2で、人参→鶏ひき→インゲン→椎茸→酒→豆腐→とき卵→調味料で味を含ませる

  3. 3

    仕上げに、三つ葉を散らして混ぜ合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

豆腐は、水切りよりも一度茹でたほうが水分が出やすいです。美味しく作るポイントは、硬い人参をしんなり炒めて、ひき肉は酒で臭み取りすること、調味料を作っておくことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ