りんごとアーモンドのビターなチョコレート

☆豆子☆
☆豆子☆ @cook_40066557

食感は生チョコレートのようです。
このレシピの生い立ち
オリジナルのものが作りたくて思いついたのを作ってみました。

りんごとアーモンドのビターなチョコレート

食感は生チョコレートのようです。
このレシピの生い立ち
オリジナルのものが作りたくて思いついたのを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真のサイズ約20コ分
  1. 大学リンゴリンゴの甘煮) リンゴ1個分
  2. チョコレート(meiji ブラック) 5枚
  3. ココア(森永 純ココア 大さじ3杯
  4. ココア用のお湯 大さじ6杯
  5. スライスアーモンド 2袋(スーパーで売ってるもの)
  6. マシュマロ 12コ
  7. ココア(トッピング用) 適量

作り方

  1. 1

    湯銭をセットしたら弱火にかけつつ、チョコレートを刻みます。

  2. 2

    マシュマロを1cm角に切り、スライスアーモンドと一皿にまとめスタンバイ。

  3. 3

    ココアにお湯をいれて、練っていきます。

  4. 4

    チョコレートと3をいれて溶かしていきます。

  5. 5

    チョコレートが完全に溶けたら2をいれます。

  6. 6

    続けてりんごの甘煮をいれます。

  7. 7

    全ての材料が混ざったら、オーブン用の鉄板にクッキングシートを敷き、流し込みます。

  8. 8

    荒熱をとり、冷蔵庫に3時間以上冷やし固めます。

  9. 9

    固まったらココアをふるいにかけて、完成!

コツ・ポイント

・流し込むとき1cmの厚さになるようにし、長方形に整えます。
・3のココア(無糖)は甘さをさらに控えめにするために入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆豆子☆
☆豆子☆ @cook_40066557
に公開

似たレシピ