生青のりのお味噌汁

ゆみ助
ゆみ助 @cook_40039870

青のりをたっぷり入れると、おいしい!
朝から幸せ~♡
このレシピの生い立ち
スーパーに生の青のりが売っていたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人前
  1. 青のり 1パック(150g)
  2. 700㏄
  3. 絹ごし豆腐 小さいパック1丁
  4. 味噌 大さじ2.5
  5. だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    生青のりと、お豆腐。

  2. 2

    青のりを目の細かい網に入れ、ボウルの上に置く。水を入れ、ざるを揺らして洗う。

  3. 3

    お玉の背を使って水を絞る。

  4. 4

    お湯を沸かして、だしの素、味噌を溶く。豆腐は適当な大きさに切り、青のりを入れ、温まったら出来上がり。

コツ・ポイント

青のりを入れるときは、手を使うと手にくっ付いてしまうのでお玉を使ってください。
④の青のりを入れるときも、お玉ですくって鍋に入れ、最後に鍋にトントンと打ち付けると
大体取れると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆみ助
ゆみ助 @cook_40039870
に公開
ゆみ助と申します。 どうぞよろしくお願いします。料理するのも好きですが、お菓子を食べたり作るほうが、もっと好きです♪分量を見直す場合があります。どうぞご了承くださいませ。つくれぽを下さる方へ❀心より感謝申し上げます。お礼に伺えず申し訳ありませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ