あったかスピーディーなタマゴ粥♪

太陽と月の子
太陽と月の子 @cook_40058233

のせるほどのレシピじゃないですが
こんなの作ったなぁと思い出に?(* ̄∇ ̄*)
テキトーレシピなのでお好みでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
寒い時期、なにかとすぐ風邪をひく息子クン。
しんどいといつもより甘えっ子になるので
ゴハンはスピーディーで食べやすいモノがいい。
ノドが痛くてもお腹はしっかり減るのでお粥を作りました。

あったかスピーディーなタマゴ粥♪

のせるほどのレシピじゃないですが
こんなの作ったなぁと思い出に?(* ̄∇ ̄*)
テキトーレシピなのでお好みでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
寒い時期、なにかとすぐ風邪をひく息子クン。
しんどいといつもより甘えっ子になるので
ゴハンはスピーディーで食べやすいモノがいい。
ノドが痛くてもお腹はしっかり減るのでお粥を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん お茶碗1杯分
  2. 1人1個
  3. 具をいれる場合(鶏肉人参などなど) お好みでお好きなだけ
  4. だし(東丸うどんスープ 1/2袋) お好きなものでOK
  5. 海苔 あってもなくてもオイシイ

作り方

  1. 1

    お茶碗1杯分のゴハンを用意する。

  2. 2

    お湯を沸かして、スープ、ゴハンをいれてお粥っぽくなるまで温める。

  3. 3

    タマゴを2個いれるとたっぷりタマゴのお粥になる。
    ※とき卵にしてからいれる

  4. 4

    お好みで具をいれる場合はタマゴの前に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
太陽と月の子
太陽と月の子 @cook_40058233
に公開
朝5:00起きで作るのは、朝ごはん、昼お弁当、夜お弁当を一気に作ってます。夕方に夕ごはんを作ってます。野菜嫌いの息子(16歳)も肉×野菜炒めは食べれるように成長。いつの日か生野菜を食べておいしい♪と言わせたい。毎日の献立に迷ってしまい、COOKPADに戻って参りました(‾ω‾;)*:.。.:*・:.。.:*・:.。.:*
もっと読む

似たレシピ