肉まんの生地や餃子の皮を丸くのばす方法

earlybirdk @cook_40039362
ドリンク剤の瓶を使って肉まんの生地や餃子の皮を丸く簡単にのばす方法です。長い麺棒よりずっとやりやすいです。ピザ生地も。
このレシピの生い立ち
肉まんを作っていて、麺棒は大きくて使いにくいから何かないかなと探してみました。目にはいったのがドリンク剤。やってみたらとっても簡単でした。
肉まんの生地や餃子の皮を丸くのばす方法
ドリンク剤の瓶を使って肉まんの生地や餃子の皮を丸く簡単にのばす方法です。長い麺棒よりずっとやりやすいです。ピザ生地も。
このレシピの生い立ち
肉まんを作っていて、麺棒は大きくて使いにくいから何かないかなと探してみました。目にはいったのがドリンク剤。やってみたらとっても簡単でした。
作り方
- 1
台に打ち粉として強力粉を軽くはたきます。
- 2
ドリンク剤の瓶を良く洗ってかわかして使いましょう。
- 3
ドリンク剤の底の方の側面を使って種の真ん中を押していきます。
- 4
種の中心を軸にして少しずつ円を描くように動かして、種を広げていきます。
- 5
一周すると綺麗な円形になります。
- 6
今度はドリンク剤を横にして、円の中心から外側に向かって転がして広げていきます。
- 7
こんな感じに広がりました。端はもっと薄いほうがいいので、指で薄く広げます。
- 8
真ん中に餡(写真はエビチリ)をのせて、ひだを作りながらまとめます。
- 9
これで完成。
- 10
水を霧吹きでかけて15分ほど乾燥しないよう置いてから、15分蒸して、エビチリまんの出来上がりです。
- 11
肉まんの生地はシュナシュナさんの「ふわふわ肉まん♪皮の作り方♪」(ID17352712)がお勧め!
- 12
肉まんの具はID18809735を使ってみてください。
- 13
きりん1101さんがピザ生地つくりに使って頂きました。これも便利です!
コツ・ポイント
ドリンク剤の瓶だと簡単にできます。種を広げている間、残っている種は乾かさないように濡れ布巾をかけておきましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17632695