わがやのすーぷ

みるくぱん☆ @cook_40040127
我が家の超定番スープ♪
おうちランチで、子供達が必ずと言っていいほどおかわりしてくれる人気のスープです^^
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な息子に、少しでも食べてほしいと思って^^
わがやのすーぷ
我が家の超定番スープ♪
おうちランチで、子供達が必ずと言っていいほどおかわりしてくれる人気のスープです^^
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な息子に、少しでも食べてほしいと思って^^
作り方
- 1
キャベツは洗って、10cm角ぐらいに手でちぎる。
玉ねぎは皮をむき繊維に直角に5mm幅に薄切りにする。 - 2
にんじん、じゃがいも皮をむいて5mm幅の輪切り~半月切りにする。 (にんじんは無農薬なら皮ごとどうぞ♪)
- 3
鍋に野菜と水3カップ(野菜がひたひたぐらい。おなべによって加減してください。)を入れる。
- 4
塩をひとつまみ入れて、ふたをして弱めの中火で15分ほどにかける。吹きこぼれに注意。
- 5
野菜が柔らかくなったら、コンソメを溶かし入れ火を止める。
粗熱が取れたらミキサーかブレンダーでポタージュ状にする。 - 6
残りの水を入れて、再び火にかけふつっとひと煮立ちしたら出来上がり♪
- 7
※行程2で、ローリエを入れると風味がさらに良くなります^^ミキサーにかける前に必ず取り出してくださいね。
- 8
※野菜をやわらかく炊いた後は、お好みで豆乳や牛乳を加えていただいても♪さらにまろやかに!
コツ・ポイント
春はキャベツやセロリ、えんどう豆。
夏はかぼちゃ、トマト。秋はきのこ類も入れて…冬はキャベツや大根など。
実は…影のおススメはブロッコリーの芯!
じっくり火を通すと、じゃがいもみたいに甘くてほくほくしてとってもおいしいのです^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
野菜嫌い克服⁈お野菜ポタージュ 野菜嫌い克服⁈お野菜ポタージュ
野菜も牛乳も嫌いな我が家の子ども達が「おいしい♡」とおかわりしてくれます。ホワイトソースを作らなくてもトロトロデス。 Dolce×Diva -
-
-
-
栄養満点!カラダが喜ぶペイザンヌスープ♪ 栄養満点!カラダが喜ぶペイザンヌスープ♪
たっぷりの野菜を、スープで美味しく頂きます♪こどもが必ずおかわりしてくれます♪見た目もカラフルで楽しい(*^_^*)♪ミュウ♪
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17632948