野菜と塩じゃけのシチュー-レシピのメイン写真

野菜と塩じゃけのシチュー

空こっこ
空こっこ @cook_40067087

肉無し!牛乳を豆乳にしても美味しいです。ごはんなしでお腹いっぱいになりたい方はジャガイモを増量すると◎
このレシピの生い立ち
朝起きてお腹いっぱいになれるものがよかったので、シチューかなあと

野菜と塩じゃけのシチュー

肉無し!牛乳を豆乳にしても美味しいです。ごはんなしでお腹いっぱいになりたい方はジャガイモを増量すると◎
このレシピの生い立ち
朝起きてお腹いっぱいになれるものがよかったので、シチューかなあと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(中) 2個
  2. 人参(中) 1本
  3. 白菜(大きめ) 4枚
  4. 玉葱(中)~(大) 1玉
  5. ホウレンソウ 2束
  6. しめじ 半株
  7. 塩じゃけ 一尾
  8. 600㏄
  9. 牛乳 200㏄
  10. コンソメ(固形) 3個
  11. 塩胡椒 適量
  12. クレイジーソルト あるといいです
  13. サラダ油(炒め用) 適量
  14. オリーブオイル 適量
  15. ホワイトソース缶 1缶

作り方

  1. 1

    玉葱は千切り(少し太めでも)人参はいちょう切り葉物は食べやすい大きさに(心持ち大き目)しめじ・塩じゃけは適当にばらします

  2. 2

    サラダ油(オリーブオイル)をひいてから、玉葱を半透明になるくらいまで炒めます

  3. 3

    人参・ジャガイモを入れ、水もぶち込みます

  4. 4

    圧力鍋だと強火(IHで12)で10分たたないうちに男爵イモは形が消えます。そこでふたを開けましょう

  5. 5

    白菜・ホウレンソウ・ホワイトソース・牛乳・コンソメを投入してぐつぐつ煮立たせます

  6. 6

    白菜がしんなーりしたら調味料で最終味付け。お好きな味の濃さにどうぞ

  7. 7

    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

○メークインで作ると形が残り、男爵で作るとポタージュ風になります
○キノコは舞茸でもおいしいです
○塩じゃけを鶏肉などの他のものに変えても良

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
空こっこ
空こっこ @cook_40067087
に公開
高校生♀料理は適当がモットーですそれでうまいもん作れてるしいいんじゃないかな料理は気が向いたとき食べたくなったらしてます基本土曜日の朝食か昼食担当雑炊・麺類・スープ・魚料理…なんでもやりますできますただし調味料も材料も調理の仕方も適当なのできれいな料理は苦手ですつまり お 菓 子 が苦手です女子力と呼ばれるものは持ち合わせていません
もっと読む

似たレシピ