おつまみトマトde美味しいスープ

けたも
けたも @cook_40048466

好きな野菜でパパッと作れるスープです☆
ポイントは岩手県二戸市発の「おつまみトマト」という名のドライトマトです☆

このレシピの生い立ち
通販で購入できる【おつまみトマト】はその名の通りおつまみとしても、オヤツでそのまま食べても美味しいのですが、お料理にも使える予感がしたので使ってみました^^
塩分などが余分な味がないのでどんな料理にも使えて便利です!!

おつまみトマトde美味しいスープ

好きな野菜でパパッと作れるスープです☆
ポイントは岩手県二戸市発の「おつまみトマト」という名のドライトマトです☆

このレシピの生い立ち
通販で購入できる【おつまみトマト】はその名の通りおつまみとしても、オヤツでそのまま食べても美味しいのですが、お料理にも使える予感がしたので使ってみました^^
塩分などが余分な味がないのでどんな料理にも使えて便利です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 300cc
  2. コンソメ(固形) 1個
  3. おつまみトマト乾燥トマト 4枚
  4. にんじん 1/2本
  5. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  6. キャベツ 2枚
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    野菜を切ります。基本食べやすい大きさで、火の通りを早くするために薄切りです。

  2. 2

    鍋でお湯を沸かしますが、にんじんと玉ねぎも入れます。

  3. 3

    お湯が温まってきたなというところで、コンソメを入れます。
    コンソメがとけたらキャベツを入れます。

  4. 4

    野菜たちが良い感じにくたっとなってきた所で、塩コショウで味をととのえます。

  5. 5

    器によそって、最後におつまみトマトをスープに浮かせて出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜は野菜室に眠っているものでOKです。
水から煮ると旨味が出る気がします^^
二戸市発【おつまみトマト】は乾燥トマトで、自然そのままの味なので最後に浮かべてもいいですし、最後に火を止めた鍋に入れても全然大丈夫です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けたも
けたも @cook_40048466
に公開

似たレシピ