混ぜるだけしっとりリンゴケーキ

まつゆきはるこ
まつゆきはるこ @cook_40067405

叔母に教わった混ぜるだけの美味しいリンゴケーキ。紅玉が出たら作ります。
このレシピの生い立ち
叔母のレシピで母が昔よく作ってくれたリンゴケーキです。
実家に電話してレシピを教えてもらったので覚書。
久し振りに食べたらおいしかった♪
お友達にも評判です^^

混ぜるだけしっとりリンゴケーキ

叔母に教わった混ぜるだけの美味しいリンゴケーキ。紅玉が出たら作ります。
このレシピの生い立ち
叔母のレシピで母が昔よく作ってくれたリンゴケーキです。
実家に電話してレシピを教えてもらったので覚書。
久し振りに食べたらおいしかった♪
お友達にも評判です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmスクエア型または18cmスポンジ型
  1. リンゴ(紅玉) 1個半
  2. 2個
  3. バターまたはマーガリン 80g
  4. ☆砂糖 1.5カップ
  5. 小麦粉 2カップ
  6. ☆シナモンパウダー 小さじ1(増やしてもOK)
  7. ベーキングパウダー 小さじ2
  8. レーズンクルミ(なくても可だけど入れたほうがおいしい) 50~100g

作り方

  1. 1

    リンゴは八つ切りにして皮をむき、芯を取ってから薄切りにする。
    クルミがあれば粗みじんにしておく。

  2. 2

    ☆をあわせてふるいにかけておく。

  3. 3

    卵をボールにいれ泡だて器でよく混ぜ、溶かしバターを入れたら混ぜてりんごを入れる。

  4. 4

    そこへあわせてふるっておいた☆を入れ、木ベラで練るようによく混ぜる。
    レーズンとクルミはここで入れる。

  5. 5

    170℃で温めたオーブンで50分~60分ほど焼く。
    焼きあがったら竹串を刺してみて、何もついてこなければOK。

コツ・ポイント

とにかくよく混ぜることが大事です。
お砂糖はカップで書いてあるので、ギュウギュウカップに入れると甘すぎるかもしれないので、ふんわりで大丈夫です。
レーズンやクルミは入れなくてもいいですが、入れると歯ごたえもいいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まつゆきはるこ
まつゆきはるこ @cook_40067405
に公開

似たレシピ