揚げずに餃子の皮でパンプキンパイ

はるかねえさん
はるかねえさん @cook_40067516

揚げずに生地はぱりぱり、中はホクホク。
一口サイズのパンプキンパイです
このレシピの生い立ち
餃子の皮が悪くなりそうだったので・・・。

揚げずに餃子の皮でパンプキンパイ

揚げずに生地はぱりぱり、中はホクホク。
一口サイズのパンプキンパイです
このレシピの生い立ち
餃子の皮が悪くなりそうだったので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ(冷凍) 200g
  2. 砂糖 大さじ1~2
  3. バター 20g
  4. 餃子の皮 15枚
  5. シナモン お好みで

作り方

  1. 1

    冷凍のかぼちゃをレンジで解凍する。

  2. 2

    かぼちゃをボウルに入れかえ、皮ごとつぶす。

  3. 3

    砂糖、バターを加えてさらにつぶす。
    好みでシナモンも入れる。

  4. 4

    3で出来たかぼちゃを餃子の皮の中央にのせる

  5. 5

    生地の端に水を付け2つの折り、はがれないようにフォークの背で押さえる

  6. 6

    天板に並べて中心に切り込みを入れて180度で20分~30分オーブンで焼く。

  7. 7

    まわりが焼けてきたら取り出し、完成。

コツ・ポイント

かぼちゃをつぶすときは、フォークの背でやるとつぶしやすいです。今回は冷凍のかぼちゃを使いましたが、普通のかぼちゃでも平気です。

温めた場合、かぼちゃから水が出るので必ず容器は移し替えて、作って下さい。

砂糖はお好みで減らしてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるかねえさん
はるかねえさん @cook_40067516
に公開
ダイエットをしながら色々と模索しております。食べること大好き。お菓子作り・料理は日々精進しております。
もっと読む

似たレシピ