☆時短☆市販のすし酢で紫大根の甘酢漬け

チェブきち @cook_40060458
必要なのは、すし酢と漬け込む野菜だけ。すし酢をご飯にだけ使うなんて勿体無い位、完璧で完成された調味料だと実感です。
このレシピの生い立ち
珍しい紫大根を頂いたので、甘酢漬けにしてみました。自分では中々納得する味付けが出来ないため、すし酢のみで味付け。美味しいです!
☆時短☆市販のすし酢で紫大根の甘酢漬け
必要なのは、すし酢と漬け込む野菜だけ。すし酢をご飯にだけ使うなんて勿体無い位、完璧で完成された調味料だと実感です。
このレシピの生い立ち
珍しい紫大根を頂いたので、甘酢漬けにしてみました。自分では中々納得する味付けが出来ないため、すし酢のみで味付け。美味しいです!
作り方
- 1
大根の皮をむき、薄いイチョウ切りにして軽く水気を絞る。
- 2
すし酢を適当に入れ大根と和える(下にヒタヒタたまる位)
コツ・ポイント
コツもポイントも全くありません。切って混ぜるだけです(笑)
出来たてもあっさりしていて美味しいし、保存容器に入れ冷蔵庫に入れておけば、1週間位は大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
むらさき大根(紅しぐれ大根)の甘酢漬け むらさき大根(紅しぐれ大根)の甘酢漬け
優しいピンク色に漬けるコツは周りの色素が濃い部分を取り除きます。市販のすし酢やらっきょう酢などを利用するとお手軽ですね♡ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
すし酢でカンタン★にんじんの甘酢漬け すし酢でカンタン★にんじんの甘酢漬け
すし酢の消費に冷蔵庫に残っている野菜で作る甘酢漬け♪ツンとした酸味がないすし酢で作る甘酢漬けはお弁当にもピッタリ! yunachi30
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17635958