グリーンスムージー下ごしらえ_皮付キウイ

boooko
boooko @cook_40052045

ポリフェノール豊富なキウイの皮も食べてしまおう! ※洗い方を追加しました☆
このレシピの生い立ち
キウイの皮ごと使うと聞き
冷凍と常温で我が家のへなちょこミキサーで
それぞれ作ってみたところ
●冷凍キウイ・・・なめらか
●常温キウイ・・・皮か残って気持ち悪い
という結果に。平気な人は常温でも♪
★ミキサーに水をいれたらすぐ混ぜます!!★

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. キウイフルーツ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    重曹を混ぜたぬるま湯で洗う。
    (*手順6参照)

  2. 2

    ヘタとおしり?を切り落とす。

  3. 3

    1回分ずつ小分けし、ラップでくるんで冷凍!

  4. 4

    キウイ・小松菜・リンゴ・バナナ・水で混ぜたもの。

  5. 5

    コツ・ポイントの余談ですが・・・

    冷たいままの場合、スムージーを飲む前後に白湯を飲むようにしてます。

  6. 6

    重曹での洗い方
    水を張ったボウルに小さじ1~2杯程度の重曹を入れ、洗ったキウイを入れて10分たって水で洗い流せば完了!

  7. 7

    重曹は食用のもので☆他の野菜や果物は長時間重曹水に食材を入れたままにするとビタミンが流れてしまうので1分程度で引き上げる

コツ・ポイント

冷凍したものを使ったグリーンスムージーをすぐ飲むと身体が冷えるので、常温になるまで放置して飲む事をオススメします☆
▼例えば忙しい朝・・・
朝起きて一番にミキサーにかける
出かける用意ができる頃には常温に☆
用意が早い人は冷たいままかも。。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

boooko
boooko @cook_40052045
に公開
脱マンネリ&短時間調理を目指し、AI生成レシピを活用しています。温かいうちに(直ぐ)に食べたいので写真を撮る余裕がありませんが、口に合ったレシピだけ公開しています。
もっと読む

似たレシピ