作り方
- 1
米ともち米を炊く。
(水加減は白米を炊くときと同じです) - 2
・大きめの容器に、きな粉と砂糖を合わせておく。
・あんこは、あんが固いようなら、お湯などでのばす。 - 3
炊きあがったら、ゴマすりの棒などで、餅をつくように突く。
移し変える必要ないです。 - 4
手に水をつけて、好きな大きさに丸める。
(熱いので気を付けて。) - 5
・餅をきな粉の容器に入れ素早くからめる。
・手に少し水をつけて、あんこを手のひらに伸ばして餅を包む。
コツ・ポイント
白米ともち米の配分でいろいろ楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17637052