*簡単ほうれん草のピーナッツ和え*

ごろもちゃ @cook_40067740
柿の種はピーナッツだけ残ってしまう・・だから活用しました・▽・♪
このレシピの生い立ち
余るピーナッツを捨ててしまうのはもったいないので(TOT)
*簡単ほうれん草のピーナッツ和え*
柿の種はピーナッツだけ残ってしまう・・だから活用しました・▽・♪
このレシピの生い立ち
余るピーナッツを捨ててしまうのはもったいないので(TOT)
作り方
- 1
沸騰したお湯に塩小さじ1いれほうれん草を1~2分さっと茹でる(根から入れる)
茹でたら冷水で冷やし水気を切る。 - 2
ピーナッツはすりつぶしておく。
人参は千切りにし、レンジで30秒加熱する。
- 3
ほうれん草は3cmほどの食べやすいサイズに切り、ピーナッツを加え■味付けの調味料入れあえる。
- 4
盛り付けし、にんじんを乗せれば出来上がり^^
コツ・ポイント
ちくわやうす揚げなどほうれん草に合うものなら何を入れてもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほうれん草と人参のピーナッツ和え ほうれん草と人参のピーナッツ和え
ごま和えばかりでなく、たまにはピーナッツ和えもいいですよ。ピーナッツのクリーミーなコクと香ばしさで、洋風な味わいに。 管理栄養士⌘マリ -
-
-
ほうれん草とにんじんのピーナッツ和え ほうれん草とにんじんのピーナッツ和え
ピーナッツが入っているので味のアクセントになり、味がすごく薄くても食べられるので減塩をしている人にはぴったりの一品です。 FarmersK -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17637076