*簡単ほうれん草のピーナッツ和え*

ごろもちゃ
ごろもちゃ @cook_40067740

柿の種はピーナッツだけ残ってしまう・・だから活用しました・▽・♪
このレシピの生い立ち
余るピーナッツを捨ててしまうのはもったいないので(TOT)

*簡単ほうれん草のピーナッツ和え*

柿の種はピーナッツだけ残ってしまう・・だから活用しました・▽・♪
このレシピの生い立ち
余るピーナッツを捨ててしまうのはもったいないので(TOT)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 二束
  2. ピーナッツ 適量
  3. にんじん 1/4本(なくてもOK)
  4. 味付け
  5. 醤油 小1
  6. ポン酢 小1
  7. はちみつ(or 砂糖) 小1

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩小さじ1いれほうれん草を1~2分さっと茹でる(根から入れる)
    茹でたら冷水で冷やし水気を切る。

  2. 2

    ピーナッツはすりつぶしておく。

    人参は千切りにし、レンジで30秒加熱する。

  3. 3

    ほうれん草は3cmほどの食べやすいサイズに切り、ピーナッツを加え■味付けの調味料入れあえる。

  4. 4

    盛り付けし、にんじんを乗せれば出来上がり^^

コツ・ポイント

ちくわやうす揚げなどほうれん草に合うものなら何を入れてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごろもちゃ
ごろもちゃ @cook_40067740
に公開
面倒くさがりなので 少ない材料で簡単かつ手間いらずのレシピを日々探しています・▽・ そんなずぼらで食いしん坊な人ですくまモン大好きです あの笑顔(?)たまりません(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ