ナッツざくざく!キャラメルナッツのケーキ

☆ぺんたろう☆
☆ぺんたろう☆ @cook_40053133

ざくざくのキャラメルナッツがアクセントのノンバターケーキです(*^^*)♪
バターの代わりに生クリームを使用(^ ^)

このレシピの生い立ち
ナッツたっぷりの市販のケーキが美味しかったので、私流にアレンジして作ってみました( ^ω^ )v

ナッツざくざく!キャラメルナッツのケーキ

ざくざくのキャラメルナッツがアクセントのノンバターケーキです(*^^*)♪
バターの代わりに生クリームを使用(^ ^)

このレシピの生い立ち
ナッツたっぷりの市販のケーキが美味しかったので、私流にアレンジして作ってみました( ^ω^ )v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. 【キャラメルナッツ】
  2. グラニュー糖 80g
  3. 大さじ2
  4. くるみアーモンド、カシューナッツ等お好みの無塩ナッツ 120g
  5. 【ケーキ生地】
  6. 薄力粉 60g
  7. アーモンドプードル 20g
  8. ベーキングパウダー 2g
  9. 2個
  10. ◎グラニュー糖 50g
  11. ◎トレハロース(なければグラニュー糖55g) 10g
  12. 生クリーム 100cc
  13. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    【キャラメルナッツを作る】
    鍋にグラニュー糖と水を入れ、グラニュー糖が溶ければナッツを入れて全体に絡ませ、火を止める。

  2. 2

    1.を混ぜると砂糖が結晶化するので再び火をつけ、砂糖が溶けて照りが出るまで混ぜ続ける。

  3. 3

    お好み色になればオーブンシートを敷いたバットに取り出し、固まらないようにひとつずつほぐしておく。
    *火傷に注意!

  4. 4

    【ケーキ生地を作る】
    ボールに生クリームと◎を入れ、バンドミキサーで泡立てる。

  5. 5

    4.に卵を1つずつ入れてその都度よく混ぜ、ラム酒、★をふるい入れてヘラで練らないように混ぜる。

  6. 6

    型に入れ予熱しておいた170℃のオーブンで20分焼き、一旦取り出して手早くナッツを乗せる。

  7. 7

    再びオーブンに入れてスタートし、20〜25分焼く。
    *途中焦げそうならアルミホイルを被せ、各自様子をみて終了して下さい。

  8. 8

    竹串を刺して生地がついて来なければ焼き上がり。
    充分に冷ましてから型から外してください。

コツ・ポイント

ケーキ生地は緩いので最初からナッツを乗せると全て底に沈んでしまうので、途中で乗せました。
ケーキを一旦取り出すと、萎みますのでナッツを乗せる作業は手早く且つ、優しくね(*^^*)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ぺんたろう☆
☆ぺんたろう☆ @cook_40053133
に公開
最近の趣味はお菓子作り。食べるのも大好き♥でも、ダイエットしなきゃなσ(^_^;)お菓子作りも料理もド素人。本格的なものなんて作れません^^;『簡単に美味しく』をモットーに、自己流簡単レシピを研究中!見た目は少々悪くても美味しければ良しp(^^)qみんなが喜んで食べてくれると嬉しいんですよね~♪(^○^)
もっと読む

似たレシピ