ごぼうのカリカリ揚げ

とんころちゃん
とんころちゃん @cook_40056361

母に教わった料理です☆揚げるときにつける粉を変えるだけで、いろんな味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったものをちょっとアレンジしてみました。もっといろんな方法をこれから開発していきたいと思っております♪

ごぼうのカリカリ揚げ

母に教わった料理です☆揚げるときにつける粉を変えるだけで、いろんな味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったものをちょっとアレンジしてみました。もっといろんな方法をこれから開発していきたいと思っております♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. 竜田揚げ粉(他のものでも) 適量
  3. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗い、5mmほどの太さになるように縱に割り、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    たっぷりのお湯で少しやわらかくなるまで茹でる。茹で上がったらキッチンペーパーで水を良く切る。

  3. 3

    2をビニール袋に入れ、お好みの粉をまんべんなくまぶす。今回は竜田揚げ粉と、小麦粉でやってみました。

  4. 4

    鍋に揚げ油を入れ、粉を落としたときにすぐに泡が出てくるくらいまで油が温まったら、3を揚げる。泡の出方が弱まってくるまで揚げる。

  5. 5

    揚げたら、キッチンペーパーで油を切って出来上がり☆

コツ・ポイント

トップの写真は、手前が竜田揚げ粉で、奥が小麦粉で揚げたものです。竜田揚げ粉のほうはそのままで十分味がありますが、小麦粉の方は塩を振るか、マヨネーズをつけて食べてもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんころちゃん
とんころちゃん @cook_40056361
に公開
5年ぶりにログインしてみたらまだIDがあった!もう消えてるかと思った!始めたときは大学4年だったらしい(^^;)仕事してるとめったに料理できないけど、今は少し余裕があるので頑張ってみようと思う。
もっと読む

似たレシピ