かりかりごぼうの唐揚げ

みゆのり @cook_40072266
味噌で味つけ粉をまぶして揚げるだけ!おつまみにも子どものおやつにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
ごぼうの唐揚げをお店で食べて真似てみましたが、ベタベタしたりなかなかうまくいかず、試行錯誤してこのやり方が味もしっかりついて、カリッとした食感になりました。
かりかりごぼうの唐揚げ
味噌で味つけ粉をまぶして揚げるだけ!おつまみにも子どものおやつにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
ごぼうの唐揚げをお店で食べて真似てみましたが、ベタベタしたりなかなかうまくいかず、試行錯誤してこのやり方が味もしっかりついて、カリッとした食感になりました。
作り方
- 1
ごぼうはピーラーでささがきにして水にさらす。
- 2
アクが抜けたら水を切って、キッチンペーパーに包んでしぼり、ボウルに味噌と一緒に入れて馴染むまでよく混ぜる。
- 3
15分くらい、味が馴染むまで置いておく。
- 4
キッチンペーパーで丁寧に水気を拭き取る。少量ずつ包んでしぼると良い。
- 5
ビニール袋に片栗粉とごぼうを入れて振りながら、片栗粉をまぶす。
- 6
180度の油でごぼうが浮いてくるまで揚げる。
コツ・ポイント
ごぼうは揚げる前にしっかり水気を切ると、カラッと揚がります。バラバラになっても、少し塊になってもどちらでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
★☆唐揚げ粉で簡単★☆《ごぼうの唐揚げ》 ★☆唐揚げ粉で簡単★☆《ごぼうの唐揚げ》
食感♪ 風味♪ が病みつきに☆ごぼうに唐揚げ粉をまぶして揚げました★味が付いているのでおつまみにも◎ MEGUMI❤︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21055571