白玉ようかん
市販のようかんは甘すぎるので、自分で作りました。
白玉もいれてみました。
このレシピの生い立ち
こしあんのようかんが食べたくて作りました。
作り方
- 1
白玉を作ります。
冷水に入れてひやしておきます。 - 2
鍋に粉寒天と水を入れ、溶かします。
完全に溶けたらこしあんをいれます。 - 3
なめらかに混ざったら塩をいれて冷まします。
- 4
冷めたらパットに流しいれ、白玉をいれます。
- 5
冷蔵庫でひやして、できあがり。
コツ・ポイント
白玉!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジンジャーシロップの羊羹入り白玉 ジンジャーシロップの羊羹入り白玉
餡子の代わりに羊羹を入れる白玉団子のデザートです。暑い季節にピッタリの清涼感ははまります。ジンジャーシロップはいわゆる『冷やし飴』なのでシロップだけそのまま飲み物にしても美味しいですよ♪ satoyu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17641289