ひな祭り♬ようかんで簡単♪白玉あん団子

そらうみママン♪ @cook_40077958
ようかんなので作るの簡単♪中に入れ包みやすい♪きなこをまぶして食べてもGOOD!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に忘れられてたようかんを何とかして消費したくて‥みんなが食べやすいように作りました。
ひな祭り♬ようかんで簡単♪白玉あん団子
ようかんなので作るの簡単♪中に入れ包みやすい♪きなこをまぶして食べてもGOOD!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に忘れられてたようかんを何とかして消費したくて‥みんなが食べやすいように作りました。
作り方
- 1
水180gをカップに入れ、レンジで数秒チン。それをボールに入れた白玉粉に少しずつ入れ、混ぜる。
- 2
ようかんを1センチ角程にきる。1を少し手にとり、切ったようかんをのせる。白玉粉で包み、丸く形を整える。
- 3
鍋に湯をわかし、沸騰させたところに2を入れる。数分ゆでて、浮き上がってきたら出来上がり。
コツ・ポイント
ようかんなのでアンコを作る必要もなく、アンを丸める必要もないので楽チンです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジンジャーシロップの羊羹入り白玉 ジンジャーシロップの羊羹入り白玉
餡子の代わりに羊羹を入れる白玉団子のデザートです。暑い季節にピッタリの清涼感ははまります。ジンジャーシロップはいわゆる『冷やし飴』なのでシロップだけそのまま飲み物にしても美味しいですよ♪ satoyu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19292463