☆鶏レバーの甘辛煮☆

カズロロ
カズロロ @cook_40062420

鶏レバーといえば甘辛煮でしょ~☆
このレシピの生い立ち
昔からの家庭の味です。
うちは、これに豆板醤か、コチジャンを入れます。
ピリ辛でおいしいですよ~♪

☆鶏レバーの甘辛煮☆

鶏レバーといえば甘辛煮でしょ~☆
このレシピの生い立ち
昔からの家庭の味です。
うちは、これに豆板醤か、コチジャンを入れます。
ピリ辛でおいしいですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 350g
  2. 新しょうが 一かけ
  3. しょう油 大さじ2~3
  4. 砂糖 小さじ2~3
  5. 50cc
  6. みりん 50cc

作り方

  1. 1

    鶏レバーは余分な脂を取り除き、一口大に切る。
    新生姜は、千切りにして水にくぐらしてシャキッとさせる。

  2. 2

    鶏レバーをボールに入れ、血抜きをする。(ボールに水を入れてやさしく洗う)
    2、3回水を替えて洗う。

  3. 3

    鶏レバーを一度、さっとゆがいてから、ザルにあげる。

  4. 4

    小さい鍋に酒・みりんを入れ、沸騰させてから鶏レバー・しょう油・砂糖を入れ煮る。

  5. 5

    煮汁が少なくなり、照りが出てきたら火を止め器に盛り、しょうがをのせる。

コツ・ポイント

血抜きと、一度湯がくことで臭みが取れます。
一手間ですが、やってみてくださいね。
うすいようでしたら砂糖としょう油をたして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カズロロ
カズロロ @cook_40062420
に公開
料理は大好き、掃除は苦手の2児の母、26歳。もうすぐ、4ヵ月になる娘の離乳食が始まる。上の子は7月で3歳。ケーキは手作りしよう。
もっと読む

似たレシピ