水菜・しめじ・卵の黒こしょう炒め-レシピのメイン写真

水菜・しめじ・卵の黒こしょう炒め

となごん
となごん @cook_40036879

朝食・弁当のおかずにいかが~?油を1滴も使わずベーコンの油分・塩気とあらびきこしょうのピリッとした味が他の食材に合いそうな
1品です。
このレシピの生い立ち
朝食に作ってみたらおいしかったから・・・・金額も500円以内で出来ちゃう簡単メニューです。

水菜・しめじ・卵の黒こしょう炒め

朝食・弁当のおかずにいかが~?油を1滴も使わずベーコンの油分・塩気とあらびきこしょうのピリッとした味が他の食材に合いそうな
1品です。
このレシピの生い立ち
朝食に作ってみたらおいしかったから・・・・金額も500円以内で出来ちゃう簡単メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水菜 1袋購入し、袋の水菜が4~5束ぐらい入っているので・・1~2束使用
  2. しめじ 少々
  3. ベーコン 2~3枚
  4. 1個
  5. あらびき黒こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    水菜は、4~5センチ
    の長さに切る。しめじは、手でバラバラにして、ベーコンは、3センチぐらいに切る。

  2. 2

    フライパンを熱し、ベーコンを炒め少し色が変わったら水菜・しめじを炒める。
    火加減は、中火です。水菜に火が通ったら弱火でお願いします。

  3. 3

    水菜が少しクシュとなったら味付けをしない卵を流し込みサッサっとさらに炒め、最後にあらびき黒こしょうをまんべんなく
    自分の好みに調整したら皿に盛ったら出来上がり!!

コツ・ポイント

水菜の代わりにほうれんそう・アスパラガスを炒めてもおいしいです。
水菜は、炒めすぎないこと!!ベーコンの代わりにウィンナーでも美味です。ウィンナーを使用する場合、少々の塩・こしょうを振って炒めて下さい(味が薄かった場合)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
となごん
となごん @cook_40036879
に公開
生粋の愛知県・三河地方在住。料理・・ドライブが大好き。娘ばかりで年ごろばかりの3人いるママですが・・・外孫4人います。40代後半で、50代で外孫が増えて人一倍負けず嫌いでワガママで変な気を使い疲れがたまりやすい。時々ネットを見ては、のんびりチェックしますのでヨロシクね。旦那は酒好きで夕飯のおかずプラス酒の肴を新たな料理をチャレンジするのが目標。
もっと読む

似たレシピ