お腹満足!極貧時代のネギ焼き

そらのママ
そらのママ @cook_40029187

留学時代の極貧生活を乗り切ったレシピです。徹夜をする時の夜食にも大活躍でした!お腹がふくれるので重宝しました。
このレシピの生い立ち
とにかくお金がなかった留学時代。お金はなくても腹は減る。家にある材料でお腹がふくらむものを作ろうと生まれたレシピ。

お腹満足!極貧時代のネギ焼き

留学時代の極貧生活を乗り切ったレシピです。徹夜をする時の夜食にも大活躍でした!お腹がふくれるので重宝しました。
このレシピの生い立ち
とにかくお金がなかった留学時代。お金はなくても腹は減る。家にある材料でお腹がふくらむものを作ろうと生まれたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ネギ 1本
  2. 小麦粉 75グラム(カップで150CC)
  3. 1個
  4. 200CC
  5. 天かす(余裕があれば 大さじ2くらい
  6. だしの素(あれば 少々
  7. サラダ油 少々
  8. お好みソース 好きなだけ
  9. マヨネーズ 好きなだけ
  10. 青海苔(余裕があれば 少々

作り方

  1. 1

    ネギを小口切りにします。

  2. 2

    ボールに1のネギ、小麦粉、卵、水、てんかす、だしの素を入れてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    フライパンに油をひき、2をお玉1杯ずつくらい入れて焼きます(生地はあまり厚くないのがグッド)。両面少し焼き色がつくくらい焼きます。

  4. 4

    クレープのように焼けたものを重ねていき、最後にお好みソースとマヨネーズをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

材料さえあれば、エビ、紅生姜、豚、その他お好みの食材を入れても美味しくなります。最低ネギさえあれば出来ます。お好みソースがなかった時は醤油やポン酢で代用しましたがこれでもしのげます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらのママ
そらのママ @cook_40029187
に公開
アメリカ在住です。オット(アメリカ人)と10歳児、8歳児、ワンコ、ニャンコとの4人+2匹暮らし。結婚16年目です。夫婦共働きの為平日に美味しそうなレシピを見つけては週末に作ってます。2007年以降新しいレシピを載せていませんが今も参考にして下さる方がいて嬉しいです。ありがとうございます。インスタ:https://www.instagram.com/sorainksuki/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ