豚肉とキャベツとなすの味噌炒め

KMA
KMA @cook_40056489

ちょっと濃い口の味噌炒め。3種味噌を合わせてみました。ご飯のおかずに良し。
このレシピの生い立ち
ホイコーローにするにはキャベツが少なく、豚肉となすだけで炒めるにはなすが一本では物足りなかったので、いっそのこと両方入れてしまえ、ということでこうなりました。あえて日本の味噌を中心に味付けしてみました。

豚肉とキャベツとなすの味噌炒め

ちょっと濃い口の味噌炒め。3種味噌を合わせてみました。ご飯のおかずに良し。
このレシピの生い立ち
ホイコーローにするにはキャベツが少なく、豚肉となすだけで炒めるにはなすが一本では物足りなかったので、いっそのこと両方入れてしまえ、ということでこうなりました。あえて日本の味噌を中心に味付けしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 250グラム
  2. キャベツ 1/4玉
  3. なす 1本
  4. しいたけ 4個
  5. にんにく 2かけ
  6. 大さじ2杯
  7. 味噌 大さじ1杯半
  8. みりん 大さじ1杯
  9. 醤油 大さじ半分
  10. テンメンジャン 小さじ2杯
  11. 豆板醤 小さじ1杯
  12. 少々
  13. 胡椒 少々
  14. いりごま 少々
  15. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は一口サイズに切り、酒大さじ1杯と胡椒に漬け込んでおく。なすは縦長に半分に切り、それを更に半分に切り(4等分になる)、更にそれを斜めに半分に切る。キャベツは一口サイズに、しいたけは半分に切る。にんにくはみじん切り。

  2. 2

    中華鍋にゴマ油をしき、にんにくを弱火で炒める。香りが出てきたら、しいたけを入れ、強火へ。その後、豚肉→なす→キャベツの順番で炒める。

  3. 3

    キャベツがしんなりしてきたら、その他の調味料を合わせて一気に入れる。味が均一になるように中華鍋をあおったりお玉でかき混ぜたりする。出来上がり。

コツ・ポイント

キャベツに火が通り過ぎないようにすることでしょうか。しゃきしゃきしている方が好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KMA
KMA @cook_40056489
に公開
ほとんど週末しか料理をしません。レパートリーも少ないですが、いつもクックパッドを利用しているので、少しは貢献をと思い登録しました。生まれてくる子にも父の手料理をと思い、練習中。
もっと読む

似たレシピ