aco流♪冷やし中華

acoeday @cook_40033245
焼きナスに蒸し鶏、温泉卵をゴマだれで。これがaco流♪冷やし中華
このレシピの生い立ち
ちいたん♪さんの温泉卵をマスターしたので、冷やし中華は半熟ゆで卵でなく、温泉卵が定番になりました。
aco流♪冷やし中華
焼きナスに蒸し鶏、温泉卵をゴマだれで。これがaco流♪冷やし中華
このレシピの生い立ち
ちいたん♪さんの温泉卵をマスターしたので、冷やし中華は半熟ゆで卵でなく、温泉卵が定番になりました。
作り方
- 1
温泉卵を作る。(ちいたん♪さんのレシピを参照)
- 2
なすは2cmごとに切れ目をいれて、魚焼きグリルで焦げるまで焼く。冷水に放して、皮を剥き、食べ易く裂いておく。
- 3
鶏胸肉は冷凍のまま、容器に入れ蓋(またはラップ)をして、『ゆで野菜』でチンする。加熱されたら、フォークを2本使って、裂いておく。
- 4
きゅうりは千切り、トマトは16等分のくし切りにする。
- 5
麺をたっぷりのお湯で、規定の時間ゆで、冷水でしっかりしめる。
- 6
器に彩りよく盛り、ゴマだれをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
鶏肉は、加熱しすぎると固くなります。なすは、水なすでもGoodです。
似たレシピ
-
-
★エスニック風★鶏とパクチーの冷やし中華 ★エスニック風★鶏とパクチーの冷やし中華
冷やし中華をエスニック風にアレンジしてみました!中華麺に、蒸し鶏、パクチー、アボカド、トマトを乗せ、胡麻ダレで頂きます。 NackkcaN -
キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に
タレも付いている手軽な冷やし中華。ゴマだれのを使うとちょっとまた違う美味しさ。どうせなら具も変えて作ってみよう! 海 砂 -
-
-
-
-
-
夏バテに◎豚しゃぶとナスの冷やし中華 夏バテに◎豚しゃぶとナスの冷やし中華
なすと豚肉の冷しゃぶをたっぷりのせた、自家製ごまだれの冷やし中華。暑い時期やさっぱり食べたい時にはピッタリ! ハイライフポーク -
ボリューム満点!蒸し鶏の四川風冷やし中華 ボリューム満点!蒸し鶏の四川風冷やし中華
冷やし中華だと「ちょっとボリュームが足りない・・・」と思う人に是非!蒸し鶏でボリューム満点!ごまだれも美味しいですよー。 manjiro
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17644918