ポップオーバー

めぐmomo
めぐmomo @cook_40062532

シュー生地がわりにポップオーバーにクリーム挟んで食べちゃおうヽ(*´∀`)ノシュー生地と同じで中は空洞です。
このレシピの生い立ち
シュー生地より簡単、混ぜるだけなので作ってみたくて作ってみた。トップ写真をアイス挟んだものに変えました(❀'ω'❀)

ポップオーバー

シュー生地がわりにポップオーバーにクリーム挟んで食べちゃおうヽ(*´∀`)ノシュー生地と同じで中は空洞です。
このレシピの生い立ち
シュー生地より簡単、混ぜるだけなので作ってみたくて作ってみた。トップ写真をアイス挟んだものに変えました(❀'ω'❀)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個ぐらい
  1. 卵Lサイズ 1個
  2. 薄力粉 30g
  3. 強力粉 30g
  4. ひとつまみ
  5. 牛乳 120㏄
  6. グレープシードオイル(サラダ油でもOK) 小さじ2

作り方

  1. 1

    卵は室温に戻しておく。薄力粉と強力粉と塩をあわせて振るっておく。

  2. 2

    牛乳をレンジで30秒ほどチンして人肌ぐらいに温め、ボウルに卵を割入れ泡立て器で溶きほぐし温めた牛乳を入れて混ぜる。

  3. 3

    グレープシードオイルを入れてよく混ぜ、ふるっておいた粉を入れて混ぜる。そのまま室温で30分置いておく。

  4. 4

    230度に予熱開始。生地をもう一度泡立て器で混ぜてアルミカップに½—ぐらい入れて230度15分焼いて170度20分焼く

  5. 5

    焼きあがっても扉は開けずにそのまま10分。(しぼみ防止)

  6. 6

    オーブンから出してアルミから外して、クリームなど好きな物挟んで出来上がり(❀'ω'❀)

  7. 7

    以下追記→アルミカップで作る時くっつくのが気になるので、100均のシリコンカップを使って焼いてみました。写真は焼く前。

  8. 8

    焼き上がって10分そのままで、オーブンから出したもの。変な形に焼き上がった(^_^;)

  9. 9

    シリコンカップなのでツルンと外れて嬉しい♥ひっくり返したら、それっぽい形だったのでOK(*^^)v

コツ・ポイント

オーブンからすぐ出したらしぼんじゃうかも。カスタード挟んでシュークリームっぽく食べたり、ハムとレタスとマヨネーズ挟んでサンドイッチにしたりΨ( 'ч'♡ )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐmomo
めぐmomo @cook_40062532
に公開

似たレシピ