手作り干し大根

nobaりん @cook_40055125
煮物にすると 市販の干し大根より
はるかに美味しい(^_^)v
このレシピの生い立ち
旬の時期は あっちからも こっちからも・・・
大根ばかり、食べられない・・・
ならば、保存食に・・・(^_^)v
手作り干し大根
煮物にすると 市販の干し大根より
はるかに美味しい(^_^)v
このレシピの生い立ち
旬の時期は あっちからも こっちからも・・・
大根ばかり、食べられない・・・
ならば、保存食に・・・(^_^)v
作り方
- 1
スライサーのこれをつかいます。
お刺身のけん(つま)
よりも大きめです。 - 2
大根は10cmくらいの大きさに切っておきます。
- 3
あとは、スライサーでカットします
大根が小さくなってくると 危ないので 包丁でカットして下さい(^^; - 4
あとは、干すだけ~
- 5
こんな風になります
- 6
1回分ずつ袋に入れ、ギュっと押して 空気を抜きます。そのまま冷蔵庫で保管して下さい。
- 7
干し大根の煮物
レシピID : 17647648去年の干し大根を利用
コツ・ポイント
お天気が続きそうな日を選んで下さい。
毎日、混ぜ広げ(上下かえす感じで)
まんべんなく、早く乾燥すると思います。
スライサーは 手を切らない様に
気を付けて下さいね(((^^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17646105