チーズチェリータルト

エポン
エポン @cook_40022076

実家でとれたすっぱいサクランボをつかってタルトを作りました。カスタードの代わりにクリームチーズをつかった濃厚だけどさっぱりなタルトです。
普通のチェリーパイもいいけど、ちょっと違うのもいいですよ☆
このレシピの生い立ち
チーズタルトとチェリーパイの両方が食べたかったので合わせて作っちゃいました!

チーズチェリータルト

実家でとれたすっぱいサクランボをつかってタルトを作りました。カスタードの代わりにクリームチーズをつかった濃厚だけどさっぱりなタルトです。
普通のチェリーパイもいいけど、ちょっと違うのもいいですよ☆
このレシピの生い立ち
チーズタルトとチェリーパイの両方が食べたかったので合わせて作っちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18~20cmのタルト型1個
  1. さくらんぼ 種を抜いて1カップ
  2. クリームチーズ 80g
  3. 生クリーム 80cc
  4. 強力粉 150g
  5. バター 80g
  6. 砂糖 100g(50g、30g、20g)
  7. 2個
  8. 牛乳 大さじ1
  9. レモン 適量
  10. キルシュ あれば大さじ1

作り方

  1. 1

    タルト生地を作ります。強力粉とバターを手でつぶすようにし混ぜ合わせます。そぼろ状になったら砂糖を20g入れさらにまぜます。卵1個と牛乳を入れひとまとめにしたら、ラップに包んで冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    さくらんぼジャムを作ります。
    さくらんぼと砂糖50gを鍋に入れ、水分が1/3くらいになるまで弱火で煮ます。火を止め、キルシュとレモン汁を入れます。さくらんぼが酸っぱいようであればレモン汁はなくても良いでしょう。

  3. 3

    チーズクリームを作ります。
    クリームチーズをレンジ強で約30秒加熱し、やわらかくします。そこに砂糖30gを入れクリーム状になるまで泡だて器で混ぜます。さらに卵1個と生クリーム、レモン汁いを入れ混ぜ合わせます。

  4. 4

    タルト生地を焼きます。
    寝かせておいた生地を3mm位に伸ばし、タルト型に敷きます。生地にフォークに穴をあけ、200度のオーブンで10分空焼きします。

  5. 5

    空焼きした台にチーズクリームを流しいれ、180度のオーブンで15分焼きます。

    ※チーズクリームの分量を増やして、もう少しながくやけば、チーズタルトの出来上がり!

  6. 6

    チーズタルトの上にジャムをのせて水分が飛ぶくらい焼きあげれば、出来上がり!

コツ・ポイント

できればタルト生地は30分以上寝かせたほうがいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エポン
エポン @cook_40022076
に公開
二ラ部所属、部員募集中です☆お酒に合う食べ物を求めて日々、探求中。
もっと読む

似たレシピ