大根の柚子醤油漬け☆

Estoyllena
Estoyllena @cook_40035161

本当に美味しいので是非どうぞ♪
このレシピの生い立ち
母の友人が食堂を経営しててその方から教えていただきました。保存が1ケ月(冷蔵庫で)はきくのでまとめて作って、毎日の食卓にすこしずつ出せます。海外だと美味しい漬物をなかなか、買えないので我家の定番です。

大根の柚子醤油漬け☆

本当に美味しいので是非どうぞ♪
このレシピの生い立ち
母の友人が食堂を経営しててその方から教えていただきました。保存が1ケ月(冷蔵庫で)はきくのでまとめて作って、毎日の食卓にすこしずつ出せます。海外だと美味しい漬物をなかなか、買えないので我家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 2Kg
  2. 柚子 柚子の皮を4分の1
  3. 醤油 2合
  4. 1合
  5. ザラメ 300g
  6. 25g

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき乱切り。大根2Kgに塩25gをふり下漬け1晩。

  2. 2

    醤油・酢・ザラメを煮たてる。調味液が冷めたら、水切りした大根に漬ける。この際大根が浮かないようにお皿などで重石の変わりにする。

  3. 3

    食べる3・4日前に柚子を細く切って入れる。漬けてから3日頃から食べれる。

  4. 4

    かなりの分量なので家では、土鍋を利用して漬けてます。

  5. 5

    長期で保存を考えて煮沸消毒した瓶などに保存してください。

コツ・ポイント

海外でザラメが手に入らなければ、砂糖でO・Kです。その際は味を見つつ分量を加減してください。(ちなみに、ザラメが私は手に入らないので毎回砂糖です。)柚子も手に入らないので、フリーズドライの柚子を大匙1~2(お好み)で入れてます。ちなみに、生野菜を食べるのが不安なお国柄、私はいつも大根を乱切りしたあと、熱湯にさっーと、通して引き上げ使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Estoyllena
Estoyllena @cook_40035161
に公開
メキシコにいます。日本よりも美味しいレストランも無く食材もそろわず、悪戦苦闘ですが美味しいものが食べたいので自分で頑張って作ってこう♪と思ってます。
もっと読む

似たレシピ