【覚書】黒ごまグラノーラ(甘さ控えめ)

taetama
taetama @cook_40069779

妊娠中やお腹が減って仕方がない授乳期のおやつに、安心して食べられる手作りグラノーラを常備していました。
このレシピの生い立ち
妊娠中のおやつに作り始めて、授乳期はとにかくお腹が空いたので、常備していました。義母が育てた黒ごまがあったので、混ぜて焼いてみました。

【覚書】黒ごまグラノーラ(甘さ控えめ)

妊娠中やお腹が減って仕方がない授乳期のおやつに、安心して食べられる手作りグラノーラを常備していました。
このレシピの生い立ち
妊娠中のおやつに作り始めて、授乳期はとにかくお腹が空いたので、常備していました。義母が育てた黒ごまがあったので、混ぜて焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. オートミール 4カップ
  2. アーモンド 1/2カップ
  3. かぼちゃの種 1/2カップ
  4. カシューナッツ 1/4カップ
  5. くるみ 1/4カップ
  6. ひまわりの種 1/4カップ
  7. 黒ごま 1/4カップ
  8. メープルシロップ 大さじ4
  9. ココナッツオイル 大さじ2
  10. 玄米オイル 大さじ1
  11. レーズン 適量

作り方

  1. 1

    ナッツ類を好きな大きさに刻む。オーブンを150℃であたためておく。

  2. 2

    オートミールとナッツ、シード類を合わせて、メープルシロップとオイル類をかけ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    全て天板に広げて、150℃で45分ぐらい焼く。※焼き加減はお好みでOK

  4. 4

    冷めたらレーズンと合わせて密閉容器で保存する。

コツ・ポイント

オートミール:ナッツ・シード=2:1の割合。シロップはオートミールのカップ数と同じ数、大さじで。オイル類もシロップと同量でもOK。ナッツ・シード類の割合や量はお好みで。メープルシロップの代わりに蜂蜜でもOK。オイルは1種類、何でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taetama
taetama @cook_40069779
に公開
家庭の味を大切に。
もっと読む

似たレシピ