【覚書】黒ごまグラノーラ(甘さ控えめ)

taetama @cook_40069779
妊娠中やお腹が減って仕方がない授乳期のおやつに、安心して食べられる手作りグラノーラを常備していました。
このレシピの生い立ち
妊娠中のおやつに作り始めて、授乳期はとにかくお腹が空いたので、常備していました。義母が育てた黒ごまがあったので、混ぜて焼いてみました。
【覚書】黒ごまグラノーラ(甘さ控えめ)
妊娠中やお腹が減って仕方がない授乳期のおやつに、安心して食べられる手作りグラノーラを常備していました。
このレシピの生い立ち
妊娠中のおやつに作り始めて、授乳期はとにかくお腹が空いたので、常備していました。義母が育てた黒ごまがあったので、混ぜて焼いてみました。
作り方
- 1
ナッツ類を好きな大きさに刻む。オーブンを150℃であたためておく。
- 2
オートミールとナッツ、シード類を合わせて、メープルシロップとオイル類をかけ、混ぜ合わせる。
- 3
全て天板に広げて、150℃で45分ぐらい焼く。※焼き加減はお好みでOK
- 4
冷めたらレーズンと合わせて密閉容器で保存する。
コツ・ポイント
オートミール:ナッツ・シード=2:1の割合。シロップはオートミールのカップ数と同じ数、大さじで。オイル類もシロップと同量でもOK。ナッツ・シード類の割合や量はお好みで。メープルシロップの代わりに蜂蜜でもOK。オイルは1種類、何でもOK。
似たレシピ
-
-
-
混ぜて焼くだけ♪手作りグラノーラ 混ぜて焼くだけ♪手作りグラノーラ
ニュージーランド人の夫の実家で食べた手作りグラノーラが美味しすぎて、レシピを教えてもらいました♪たくさんのナッツや種子の入った、甘さ控えめで、ココナッツオイルを使用した体に良いことしかないグラノーラです♪ヨーグルトやフルーツと一緒に食べるのが最高です♪ ケイティ&foods -
オートミールグラノーラ@フライパン オートミールグラノーラ@フライパン
覚書です。ココナッツオイルが溶ける時の香りがたまりません!自家製グラノーラは市販よりもヘルシーに美味しく作れます。 おまめ123 -
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ☆自家製グラノーラ 混ぜて焼くだけ☆自家製グラノーラ
簡単で美味しい自家製のグラノーラ。そのままオヤツや朝食にポリポリ食べるのが好きです。甘さ控え目なので甘さはお好みで。 マイロハスキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17647368