トマトとアスパラと海老のゼリー寄せ

ともひー
ともひー @cook_40016882

あっさり冷たく、そして目にもきれいなゼリー寄せです。
このレシピの生い立ち
お料理講座で教えていただきました。

トマトとアスパラと海老のゼリー寄せ

あっさり冷たく、そして目にもきれいなゼリー寄せです。
このレシピの生い立ち
お料理講座で教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. トマト 完熟1/2個
  2. アスパラ 2本
  3. 海老 3尾
  4. 粉ゼラチン 5g
  5. コンソメスープの素 1/2個
  6. ブランデー 適宜
  7. オリーブ 適宜
  8. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    まずは海老のスープを作ります。むいた海老の殻をオリーブ油で炒め、ブランデーを振りかけてフランベする。そこに250ccの水を足し、コンソメスープの素、塩コショウで味を調え、沸騰しないよう弱火で30分ほど煮詰めて最後に粉ゼラチンを加えて冷ます。

  2. 2

    トマトは湯むきし、小角に切って軽く塩を振っておく。

  3. 3

    アスパラは、根元の硬い皮をむいてゆで、小さめに乱切りして軽く塩を振っておく。

  4. 4

    海老は背綿を取り、尾から腹に向かって竹串をさして、沸騰した湯に入れ3分ほどゆでる。トマトと同じくらいの大きさに切っておく。

  5. 5

    2,4,3の順に器に盛り、1のゼリー液を上からかけ、そのまま冷蔵庫で冷ます。

コツ・ポイント

1のゼリー液は、常温では固まらないはずなので、十分冷まして少しとろみが出るくらいの硬さにしてかけると具が沈まない。
彩として枝豆やうに、かになどを使ってもきれいでおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともひー
ともひー @cook_40016882
に公開
2004.4~2007.3の3年間、海外生活を謳歌してきました!ただいまは北海道生活大謳歌中で~す^^v
もっと読む

似たレシピ