エノキの餃子

いすかんだる
いすかんだる @cook_40070408

しっかりめの味付け。
食感はちょっと柔らかめ。
レシピは覚え書。
このレシピの生い立ち
餃子にキノコをいれると美味しいと妹が豪語するから実行。
定番になった。

エノキの餃子

しっかりめの味付け。
食感はちょっと柔らかめ。
レシピは覚え書。
このレシピの生い立ち
餃子にキノコをいれると美味しいと妹が豪語するから実行。
定番になった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60〜80個ぐらい
  1. ひき肉(合挽き) 約300g
  2. エノキ 約200g(1袋)
  3. キャベツ 約300g(1/4個)
  4. ニラ 又は ネギ 1束
  5. にんにく 1と1/2かけ
  6. 酒 しょうゆ 水 大さじ1
  7. 中華スープの素 小さじ1
  8. ごま油 オイスターソース 片栗粉 大さじ2
  9. 餃子の皮(大判) 約60〜80枚

作り方

  1. 1

    キャベツをみじん切りにする。キャベツにだけ軽く塩(分量外)を振りなじませる。約10分ほど。

  2. 2

    他の野菜をみじん切りにする。

  3. 3

    1のキャベツをかるく水であらって、水を絞る。

  4. 4

    ボールにひき肉、みじん切りにした野菜を入れてよく捏ねる。

  5. 5

    餃子の皮で包む。
    野菜を刻む大きさにもよりますがだいたい60〜80個ほどできます。

  6. 6

    包んだ餃子を焼く。

コツ・ポイント

野菜を細かく刻むと柔らかくなります。
特にエノキは細かければ細かいほど柔らかくなるのでフードプロセッサーを使う場合は注意が必要。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いすかんだる
いすかんだる @cook_40070408
に公開
レシピは全て覚え書。メモ程度。ブラジル料理が好き。あと、チキンと海老が好き。料理は苦手なので、毎日クックパッドみて食事の支度をしています。つくれぽの写真を撮るのがヘタ…。もっと上手に撮りたい。つくれぽするのは好きだけど、最近は面倒になってきたから、まとめてやってます。
もっと読む

似たレシピ